BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20141205T140000DTEND;VALUE=DATE:20141205T180000DTSTAMP:20141125T041140ZUID:cotosaga.com/event/1507265CLASS:PUBLIC
CREATED:20141125T041140ZDESCRIPTION:【定員先着200名】日本最大の≪無料≫Webリスクフォーラム『NRAフォーラム2014』LAST-MODIFIED:20141125T041140ZLOCATION:東京都文京区後楽2丁目6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワーB1SEQUENCE:0
SUMMARY:【定員先着200名】日本最大の≪無料≫Webリスクフォーラム『NRAフォーラム2014』TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1507265DESCRIPTION:「NRAフォーラム」は、後援省庁様、協賛企業様および会員社様のご協力の下、ご盛況のうちに今回で第3回を数えるまでになりました。関係各所の皆様には多大なる感謝を申し上げます。
今年は「NRAフォーラム2014~インターネットに潜む情報漏洩リスク~」と題しまして、2014年11月6日に各国に先立って成立した「サイバーセキュリティ基本法」等、最新のインターネット上のリスクに関する議題を取り上げます。法案成立に携わった谷脇 康彦氏(内閣官房情報セキュリティセンター副センター長)が登壇するパネルディスカッションやWEBリスク対策の専門家が多数講演する予定です。
是非、皆様お誘いあわせの上ご来場ください。
----------------------------------------------------------------------
最新の情報漏洩に関するWEBリスクについてのフォーラム
「NRAフォーラム2014」を12月5日に開催
----------------------------------------------------------------------
一般社団法人ニューメディアリスク協会(所在地:東京都港区、理事長:中村 伊知哉)は、12月5日に年次フォーラム「NRAフォーラム2014~インターネットに潜む情報漏洩リスク~」を東京で開催させて頂くこととなりました。
【URL】
http://newmediarisk.org/action/nraforum2014
【開催概要】
日時:2014年12月5日(金)14:00-18:00
場所:ベルサール飯田橋ファースト
(東京都文京区後楽2丁目6-1 住友不動産飯田橋ファーストタワーB1)
費用:無料
定員:200名(先着順)
主催:一般社団法人ニューメディアリスク協会
後援:総務省、経済産業省、警察庁
<プログラム> ※プログラム内容は予定なく変更される場合があります。
基調講演:今年のWEBリスクの特徴
第一部 :パネルディスカッション「インターネットに潜む情報漏洩リスク」
第二部 :外食産業における炎上とその影響
<セミナー&展示会>
WEBリスク関連企業によるセミナーや展示を予定
<申し込み方法>
・WEBの場合:
http://newmediarisk.org/contact/nraforum2014/
上記URLより、お申し込みください。
・FAXの場合
下記の必要事項をご明記の上、FAX(03-5114-6723)でニューメディアリスク協会セミナー受付窓口までご送付ください。
必要項目:(1) 法人名、(2) 所属部署名(課)、(3) 参加者名、(4) 参加人数、(5) 電話番号、(6) メールアドレス
【協会概要】
団体名 : 一般社団法人ニューメディアリスク協会
所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂3-13-3 みすじ313ビル4階
設立 : 2012年1月18日(登記)
代表者 : 理事長 中村 伊知哉
活動内容: ・定期セミナー、特別講師による勉強会の開催
・各種研究部会における企画と進行
・ニューメディアリスク協会WEBサイトの運営
・会報誌「メディアリスクトピックス」の発行
・一般向けサービスの特別価格にてのご提供
・ニューメディアリスクに関する書籍の発行
・会員に対するリスク事例や対策に対する相談、専門家の斡旋
URL : http://newmediarisk.org/
【問合せ先】
一般社団法人ニューメディアリスク協会
NRAフォーラム2014運営事務局
TEL : 03-3586-1201
MAIL: info@newmediarisk.org
END:VEVENT
END:VCALENDAR