BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20141217T190000DTEND;VALUE=DATE:20141217T203000DTSTAMP:20141125T072735ZUID:cotosaga.com/event/1507282CLASS:PUBLIC CREATED:20141125T072735ZDESCRIPTION:冬の味噌玉づくり workshopLAST-MODIFIED:20141127T020222ZLOCATION:愛知県名古屋市中区新栄二丁目9SEQUENCE:0 SUMMARY:冬の味噌玉づくり workshopTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1507282DESCRIPTION:お味噌汁、食べてますか?
味噌汁は、昔から日本人が食べ続けてきた健康食のひとつ。でも忙しい時はつい面倒に思ったり、インスタントの味噌汁で済ませたり、という方も多いのではないでしょうか。

今回は、薬膳の考え方から冬に摂りたい食材を使い「冬の味噌玉」を作ります。味噌玉はまとめて作っておけば、お湯を注ぐだけですぐに食べられます。体の中からポカポカ…。朝食やランチなど忙しい時にも重宝します。コロンとした可愛い形なので、お友達へのプレゼントにもいいかもしれません。

workshopは、冬の薬膳のミニ講座の後に、味噌玉を作って、召し上がっていただく流れです。味噌玉のお土産付きです。

動物性のものは使わないベジタリアン対応のレシピを紹介します。夜の開催なので、仕事や学校の帰りにもぜひご参加ください!

とき:12月17日(水)19:00~20:30(受付18:45~)
ところ:パルル parlwr(地下鉄東山線「新栄町」駅2番出口より徒歩5分)https://www.facebook.com/parlwrjapan
定員:10名
参加費:1,500円
持ち物:特にありません、お気軽にどうぞ!

(↓)詳細・他の教室情報はこちらから
http://kitchenfudo.wix.com/fudo#!newslesson/cjg9

【お申込み先】
fudo.nagoya@gmail.com(松橋宛て)に、参加希望の教室名、お名前、ご連絡先(メールアドレス、電話番号)をご記入の上、メールを送付してください。3日以内にこちらから返信します。
 *申し込み後のキャンセルは、材料の都合上、教室開催日の3日前までにお願いします。END:VEVENT END:VCALENDAR