BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20141125T000000DTEND;VALUE=DATE:20141208T000000DTSTAMP:20141127T202405ZUID:cotosaga.com/event/1507467CLASS:PUBLIC CREATED:20141127T202405ZDESCRIPTION:▼AuroraDepartment▼in横浜そごうトランスマーケットLAST-MODIFIED:20141127T202405ZLOCATION:神奈川県横浜市西区高島二丁目 そごう横浜店SEQUENCE:0 SUMMARY:▼AuroraDepartment▼in横浜そごうトランスマーケットTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1507467DESCRIPTION:最近はイベント続きでして、このつくり手ブログも案内ばかりになりがち。。 味気ない内容で申し訳ないデス・・    と思いつつ宣伝^^; 今年は横浜に縁のある年でした。これで3回目。 今年最後のイベントになる 【AuroraDepartment in横浜そごうトランスマーケット】に出店しております。 またまたまた・・始まってからの告知。スミマセン このオーロラデパートメントは、mimigreenの出店だけではなく、主催も担っております。 今回はあれよあれよと参加ブランドが増えて、12組も参加していただくことになりました。 つまり12人との打ち合わせ・メールのやり取り・喧嘩(ウソです)などなど・・ 準備期間はなかなかハードな日々を過ごしておりました。 私としてはやーーっと始まった!という感じでございます。 これからが勝負なのですが^^; 初日の昨日は、ここ最近のイチオシであるシュリンクのトートを素敵なお客様に買っていただけました☆ 持つ人によって色の見え方も変わりますよね。 その方は赤と青を気になられてましたが、 『赤の方がお似合いです!』と断言してしまいました。 その方の肌の色と服の雰囲気に赤がとっても鮮やかに映ったのでつい・・ 私の不躾な接客にも優しく応対してくださり持ち帰ってくださいました。 接客の際、もちろんお客様の好みを優先しますが、 色やサイズを迷われている時は、似合う・似合わない、時にはデメリットなども伝えるようにしています。 特に色は印象を左右するので客観的な意見をお伝えしたほうがいいかな、と思い。。 私の接客に当たった方はお気をつけくださいませ・・ (それでも青がいい!という場合もありますもんね)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイベント期間中には、同フロア内でクリスマスにぴったりなワークショップも開催します!▼mimigreenデザイナー シマ ナツ『カバンの革でつくるガーランド』12月2,4,5日11:00-18:00▼美術作家 JUA HOMMA『ヒーリングアート クリスマスカードorクリスマスアート』12月2,3,8日11:00-18:00▼造本デザイナー 中村 麻由美『手かがりで製本するノート』12月6,7,8日11:00-18:00以上3人の講師によるワークショップが楽しめます。ご予約は不要なので、ふらっとお気軽に参加できますよ^^みなさまのご来店をお待ちしております! シマ ナツ END:VEVENT END:VCALENDAR