BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20150130T183000DTEND;VALUE=DATE:20150130T203000DTSTAMP:20141207T121802ZUID:cotosaga.com/event/1508277CLASS:PUBLIC
CREATED:20141207T121802ZDESCRIPTION:もう初見が苦手なんて言わせない「五感を訓練すれば、速読譜ができる」LAST-MODIFIED:20141207T121802ZLOCATION:東京都千代田区神田須田町1-26-3 エッサム本社ビル1階SEQUENCE:0
SUMMARY:もう初見が苦手なんて言わせない「五感を訓練すれば、速読譜ができる」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1508277DESCRIPTION:初見が苦手で苦労した講師自身が、脳科学の視点から、視覚力、聴覚力、短期記憶力 、同時処理力、基礎和声学を簡単に五感で習得する方法を編み出しました。
読譜に使う必要なのは、眼の焦点を合わせる力、楽譜をまとめてとらえる力、弾きながら先の音を見る同時処理力、見た音を一時的に覚える力、次の音を予想する力です。
今まで力を付ける為には、沢山の初見訓練を必要とされていました。しかし、本当に必要な力だけに着目すると、とてもシンプルになりました。
今回は、訓練方法を実際に楽しく体験して頂く実践型セミナーです。
プログラム内容
1) 眼の焦点を合わせる訓練で、リズムミカルに先を見る力を付けよう。
2) 楽譜を単語、そして文章のように、まとめて見られるようにしよう。
3) シンプルな和声展開を知って、次の予想を立てられるようにしよう。
4) 同時処理力・短期記憶力を付けるためのゲームをしよう。END:VEVENT
END:VCALENDAR