BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20141227T193000DTEND;VALUE=DATE:20141228T204500DTSTAMP:20141226T071635ZUID:cotosaga.com/event/1509299CLASS:PUBLIC
CREATED:20141226T071635ZDESCRIPTION:サウンド・ライブ・トーキョー 2014 | Antigone Dead PeopleLAST-MODIFIED:20141226T071635ZLOCATION:東京都港区西麻布三丁目1 superdeluxeSEQUENCE:0
SUMMARY:サウンド・ライブ・トーキョー 2014 | Antigone Dead PeopleTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1509299DESCRIPTION:"録音された台詞で展開する、現代の、預言者不在の『アンティゴネー』"
ギリシャ悲劇『アンティゴネー』は紀元前441年ごろに作られた悲劇です。とても古く、今日まで様々な解釈で上演されており、その時代を反映されるとも言われている作品です。
今回そんな『アンティゴネ―』を元に、国際的に注目される若手劇作家、エヴァン・ウェバーが書き下ろしたのが『Antigone Dead People』。エヴァンは、そんな『アンティゴネー』への解釈をこの『Antigone Dead People』をもって終わらせようとしています。
この作品は、録音された台詞を使い上演します。
登場人物は最初から全員死んでおり、彼らが自分は死んでいると気づいていない間は録音された台詞が使われます。劇中で死んでも状況が変わらず、自分の生死がわからないという存在論的問題をかかえています。
録音された台詞と、それに動かされる身体を通して観ることで、今までのプログラムとは違う音への探求になるかと思います。ぜひお楽しみ下さい。END:VEVENT
END:VCALENDAR