BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20150221T100000DTEND;VALUE=DATE:20150221T180000DTSTAMP:20150201T014956ZUID:cotosaga.com/event/1512268CLASS:PUBLIC CREATED:20150201T014956ZDESCRIPTION:組織変革体験セミナーLAST-MODIFIED:20150202T023338ZLOCATION:東京都千代田区神田錦町三丁目21 ちよだプラットフォームスクウェアSEQUENCE:0 SUMMARY:組織変革体験セミナーTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1512268DESCRIPTION:組織変革体験セミナー

組織変革活動の最も重要で難しいプロセスの
ファシリテーションを体験する。


組織変革活動の最も重要で難しいプロセスのファシリテーションを体験します。組織変革活動の目的は「経営に好影響を与えること」です。このセミナーでは「経営に影響を与える部門になるには」という組織変革活動をテーマにして、そのプロセスを体験していただきます。

組織変革活動は大抵スムーズには進みません。途中で難しい局面に遭遇して、そこで頓挫してしまいます。その理由は、どのような手法を使ったとしても、活動をファシリテーションするのが最も難しいプロセスがあるからなのです。さらにはこの最も難しいプロセスが変革活動の最も重要なプロセスでもあることがほとんどなのです。
この最も重要で難しいプロセスには従来のファシリテーションスキルは全く歯が立ちません。革新的なファシリテーション方法ガ必要です。それがこのセミナーで体験していただく「グループワーク・ファシリテーション」です。

今回ご紹介して体験していただくファシリテーション方法は、「プロセスワーク」の創始者であるアーノルド・ミンデルによって開発されました。

そして、彼とその弟子達が、世界中で起こっている紛争や問題のある組織の改善に使い、確かな結果を出してきています。また、我々が2013年の夏に展開を初めてから、いくつかの組織で採用され、エンゲージメントの構築、本社と現場の関係性改善などの成果が出ています。また導入を検討されている組織も
数社あります。今回のセミナーで、この革新的なファシリテーションを体験していただき、これからの組織変革活動の強力な助っ人としてご検討下さい。



開催情報
日 時:2015年2月21日 10時開始18時終了
場 所:千代田プラットフォームスクエア
    東京都千代田区神田錦町3-21
    地下鉄東西線竹橋駅3b出口より徒歩2分
   TEL 03-3233-1511
参加費:無料 
END:VEVENT END:VCALENDAR