BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20150221T000000DTEND;VALUE=DATE:20150221T000000DTSTAMP:20150203T052039ZUID:cotosaga.com/event/1512431CLASS:PUBLIC
CREATED:20150203T052039ZDESCRIPTION:戦略的支援としての心理臨床 ~小児科とのコラボレーションを中心に~LAST-MODIFIED:20150203T052039ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:戦略的支援としての心理臨床 ~小児科とのコラボレーションを中心に~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1512431DESCRIPTION:平成26年度短期集中研修
『戦略的支援としての心理臨床 ~小児科とのコラボレーションを中心に~』
講師:秋山邦久(株式会社越谷心理支援センター所長・常磐大学准教授 他)
秋山千枝子(あきやま子どもクリニック院長、日本小児科学会こどもの生活環境改善委員会委員長 他)
日時:2015年2月21日(土)10:20~18:15
2015年2月22日(日)9:30~15:30
場所:(株)越谷心理支援センター 研修会場
費用:20,000円
募集人数:40名
問合せ・申込み先:(株)越谷心理支援センター 研修係
Tel/Fax 048-963-2105
Mail aki92_2@yahoo.co.jp
Twitter @k_shinri_shien
臨床心理学という科学的な視点に基づき、学校・保育園・養護施設・病院などで確実に役立つ知識・スキルをお伝えします。
臨床心理士としての専門性を高められ、かつ教員・保育士・施設職員・福祉士・保健師・医療従事者の方々も臨床心理学を活用して専門性を高められます。様々な職種の方との意見交換の時間も交えながら、より広い視点で支援を考え、すぐに使える知識を短期間で深く学べる研修としました。
今回の集中研修では、心理臨床における査定の力を高めることを中心に、小児医学という視点を持っていただき、自らの専門性をより高めていただきたいと考えております。
皆様のご参加をお待ちしております。END:VEVENT
END:VCALENDAR