BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20150308T103000DTEND;VALUE=DATE:20150308T130000DTSTAMP:20150214T073834ZUID:cotosaga.com/event/1513420CLASS:PUBLIC
CREATED:20150214T073834ZDESCRIPTION:汐入防災フェスティバル同時開催 まちなかハートギッズランド@汐入公園LAST-MODIFIED:20150214T073834ZLOCATION:東京都荒川区南千住八丁目13 汐入公園(東京都)SEQUENCE:0
SUMMARY:汐入防災フェスティバル同時開催 まちなかハートギッズランド@汐入公園TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1513420DESCRIPTION:Withでは、子ども達の心の健やかな成長と表現学習を目的とした予防教育事業「まちなかハートギッズランド」を教育委員会補助金等を活用し、年3回開催しております。
本事業は、まちなか、あらかわ遊園、都立公園など屋外で実施しており、地域内外の多くの方を、まちなかでおもてなしする「まちフェス」イベントです。
日時
平成27年3月8日(日)午前10時半から午後1時半まで
場所
都立汐入の公園
☆無料親子ワークショップ★
当日先着順 全プログラム 各種50名
・紙粘土工房 (講師:鈴木牧子氏 西関ひでこ氏)
・おりがみ舎 (講師:畑稔氏)
・昆虫オモチャ釣り (講師:NPOエコ生活ひろめ隊)
・石に描こう (講師:Jun’sun)
・壁画アート (講師:多田浩二氏)
☆特別キッズプログラム★
当日先着順 50名
瀬木文先生本格クラフトアート「動物うちわ」 (講師:Withアートスタッフ担当)
☆ どうぶつスタンプラリー★
50名限定 防災体験コーナーと親子ワークショップ「まちなかハートギッズランド」をつないで実施します。参加者にはプレゼントを差し上げます
後援:荒川区 荒川区教育委員会
共催/ニューウイングはばたき
主催/イベント申込み:With (ウィズ)
メール web.arakawa@gmail.com
★同時開催 汐入防災フェスティバル ★
機関も参加した防災訓練から防災を楽しく学ぶなど、様々な体験プログラム満載♪
都立公園Pressを、参考に以下に転送致します。
http://tokyo-eastpark.com/modules/Calendar6/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000043&caldate=2015-2-14
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~汐入公園イベント情報 ~
「汐入防災フェスティバル」
汐入公園で防災について楽しみながら学ぼう!
日時
平成27年3月8日(日)10:00~13:00 ※雨天中止(タブノキの植樹除く)
場所
汐入公園(ふれあい広場~サービスセンター周辺)
主催:指定管理者アメニス東部地区グループ
共催:リバーパーク汐入町会
後援:荒川区
協力:東京都建設局東部公園緑地事務所・荒川消防署・社会教育関係団体With
END:VEVENT
END:VCALENDAR