BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20150426T000000DTEND;VALUE=DATE:20150531T000000DTSTAMP:20150226T062057ZUID:cotosaga.com/event/1514272CLASS:PUBLIC CREATED:20150226T062057ZDESCRIPTION:世界一大きな授業2015 参加者大募集!LAST-MODIFIED:20150326T074904ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:世界一大きな授業2015 参加者大募集!TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1514272DESCRIPTION:世界中の子どもたちが教育を受けられることを目指す「世界一大きな授業2015」を、2015年4月26日(日)から5月31日(日)まで実施します。期間中に、途上国の教育問題について学ぶ「世界一大きな授業」を実施してくださる方を1000人募集しています。

【世界一大きな授業とは】
世界100カ国以上の子どもたちと一緒に教育について考える世界規模のイベントです。「すべての子どもに教育を」を合言葉に2003年にスタートし、2008年には885万人が参加、ギネス記録にも認定されました。日本でも2014年には約7万人が参加しました。

現在、世界で学校に通えない子どもは5,780万人、文字の読み書きができない大人は7億8,100万人もいます。国際社会は2000年に、すべての子どもと大人に基礎教育の権利を保障するために、「万人のための教育(Education for All)」目標を定め、2015年までに達成することを約束しました。

学校に通えない子どもたちの現状を知り、日本の私たちにできることを考えてみませんか?
詳細はホームページをご覧ください。
http://www.jnne.org/gce/

◆参加方法
1.HPの申込フォームからお申し込みください。【締切日:5月25日(月)】
 http://www.jnne.org/gce2015/form.html
2.お申込み受領メールに記載されているURLから教材をダウンロードし、
 教材を元に授業を準備してください。
3.キャンペーン期間の4月26日(日)から5月31日(日)の間に、授業を
  実施してください。
4.終了後、実施報告フォームをお送りください。【締切日:6月15日(月)】
5.2015年8月末に報告書、参加証をお送りします。

◆寄付のお願い
「世界一大きな授業」の教材の作成、運営にかかる費用に充てるため、
一口1000円より、寄付金を募集しています。
http://www.jnne.org/gce2015/form.html

◆事務局
〒154-8545 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22-11F
公益財団法人プラン・ジャパン内
電話:03-5481-0030 FAX:020-4662-2085
Eメール:gce.japan.campaign@gmail.comEND:VEVENT END:VCALENDAR