BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20150325T190000DTEND;VALUE=DATE:20150325T210000DTSTAMP:20150311T024905ZUID:cotosaga.com/event/1515481CLASS:PUBLIC
CREATED:20150311T024905ZDESCRIPTION:『優良物件』を選ぶ6つの秘訣 ★中古1R投資セミナーLAST-MODIFIED:20150311T024905ZLOCATION:東京都港区高輪3-23-17 品川センタービルディング1階HSEQUENCE:0
SUMMARY:『優良物件』を選ぶ6つの秘訣 ★中古1R投資セミナーTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1515481DESCRIPTION:投資用不動産を購入して、家賃を得てリターンを得る・売却をするにも、
「投資をする物件のポテンシャルにかかっている」と言えます。
そして、購入する物件が想定されるリスクの大半を占める所からも、
不動産投資は「物件に依存する投資である」という見方ができます。
それ故に優良物件なのかを見極める事が非常に重要であり、それが不動産投資を成功させるか否かを左右する一つの原因となるのです。
現在、アベノミクスやオリンピックの影響で全体の景気が良くなっている状態においても、当社に一番に寄せられる相談が「物件が売れない」「賃貸がつかない」「ローンの持ち出しが厳しい」「ローンが返せないけど、どうしたらいいのか」など不良物件を掴んでしまった事が原因になっている可能性が高いものが多い現状です。
しかしながら、「他にもいい物件ないかな?」「こないだ、売却したらキャピタルが◯◯万円出た」「今いくらで売れるの?でも、このマンション1か月とあいたことないからな~」など、優良物件により、良好なリターンを得ている方もいらっしゃるのも事実です。
この両者の違いは何か?
という事を今回徹底的にリサーチしました。
そして、当社の今までのデータベース、及び他社(東京カンテイ、レインズなどを引用)
における膨大な資料を読解し不良物件と優良物件の違いというのをまとめました。
そして、本セミナーにおいて次の項目からそれらを検証していきます。
◯地域におけるニーズの違いと変化
◯駅力と駅からの距離
◯その物件の適正価格は?(優良物件も価格を間違えれば不良物件へ)
◯建物及び室内のグレードにおける資産価値
◯優良物件と不良物件の流通の違い
◯優良物件と不良物件の売却価格の違い
これらの事を踏まえて優良物件と不良物件を見極めて頂けたら幸いです。
成功している方はどんなことをしているのか。
秘訣はやり方ではなく、全ては選ぶ物件にあるのです。
今後、不良物件により苦労をする方が減り、優良物件により豊かになっていく方が増えていく事が当セミナーの目的です。
その為、しつこい営業などは致しませんのでご安心下さい。
そして、流通の裏話や非公開物件情報など当社ならではの情報もご用意しておりますので、ご期待ください。
何か物件等でお困りの方や質問がある方も、そのような時間も用意しておりますのでお気軽にお声掛け下さい。私たちの築いてきたノウハウや経験などから、力の限り対応させて頂きます。
それでは、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
尚、同業他社の方は誠に申し訳ありませんが、参加をご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。
END:VEVENT
END:VCALENDAR