BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20150406T000000DTEND;VALUE=DATE:20150406T000000DTSTAMP:20150322T121434ZUID:cotosaga.com/event/1516238CLASS:PUBLIC CREATED:20150322T121434ZDESCRIPTION:ビジョンを実現する力。「バルニバービ」から学ぶ、個人力の引き出し方LAST-MODIFIED:20150322T122543ZLOCATION:東京都千代田区外神田6-11-14 3331 Arts Chiyoda SEQUENCE:0 SUMMARY:ビジョンを実現する力。「バルニバービ」から学ぶ、個人力の引き出し方TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1516238DESCRIPTION:2014年春、神田錦町トラッドスクエアにオープンしたグッドモーニングカフェをご存知ですか?

東京丸の内にあるイタリアン&フレンチのお店「CAFE GARB(丸ノ内)」やナポリで140年の伝統あるピッツァ店を世界2号店として恵比寿に出店した「ダ・ミケーレ」などを運営するバルニバービグループが、オフィス街で働く人たちにとって頼もしい " 気持ちよい朝時間 " を提案するカフェ&レストラン。これらの運営を統括し、大阪でのカフェブーム仕掛人となったのがバルニバービグールプ代表の佐藤裕久氏。

今回ARTS FIELD TOKYOでは、佐藤裕久氏を講師にお迎えし、ビジネスシリーズとして『起業』という観点から時代が大きく変わろうとしている今、これまで以上に個人の力が試される中で、その「個人力の引き出し方」について「考え・学び・つかむ」レクチャーを開催します。自分自身を冷静に分析できるかを問い、そして自らのビジョンの形と向き合います。

これまでとは違うチャンスに遭遇した場合、わたしたちは、どう仕掛け、どう実現へ向かうべきか。次世代の起業家やクリエイターたちは、目的を実現するために、どのようなビジョンや仕組みが、これから必要とされるのか。ビジョンを描く人たちにとって、その根本的な考えを得ることは、今ある現状の打破につながるかもしれません。

起業や独立を考えている人、次のステージに上がろうとしている人、
一歩踏み出したいがその踏み出し方を知りたい人、
悔しい失敗を成功に繋げたい人 など

今あるビジョン・まだ描き切れていないビジョンを持って、ぜひ本レクチャーにご参加ください!
END:VEVENT END:VCALENDAR