BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20080807T000000DTEND;VALUE=DATE:20080826T000000DTSTAMP:20080815T021159ZUID:cotosaga.com/event/151807CLASS:PUBLIC CREATED:20080815T021159ZDESCRIPTION:広島アニメーションビエンナーレ2008 「ロボットアニメEXPO」LAST-MODIFIED:20080826T033540ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:広島アニメーションビエンナーレ2008 「ロボットアニメEXPO」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/151807DESCRIPTION:1963年1月1日、『鉄腕アトム』が日本初のテレビアニメシリーズとして放送を開始し、また同年10月20日、『鉄人28号』が放送を開始しました。日本のテレビアニメの歴史は、この2作品からはじまった、といっても過言ではありません。この2作品を契機として、日本の「ロボットアニメ」は、独自の発展をとげます。すなわち、鉄腕アトムのように自分の意思をもったロボットと、鉄人28号を代表とする操縦型の2類型を基本として、以降、乗り込み型、合体・変形型、可変型など、あらゆる形態のロボットアニメが生まれてきました。END:VEVENT END:VCALENDAR