BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20150702T191500DTEND;VALUE=DATE:20150702T204500DTSTAMP:20150623T082358ZUID:cotosaga.com/event/1524220CLASS:PUBLIC CREATED:20150623T082358ZDESCRIPTION:にっぽんの涼学 世界でいちばん金魚と仲良くなれるクラス : 日本橋 街大學LAST-MODIFIED:20150623T082358ZLOCATION:東京都中央区日本橋室町一丁目4SEQUENCE:0 SUMMARY:にっぽんの涼学 世界でいちばん金魚と仲良くなれるクラス : 日本橋 街大學TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1524220DESCRIPTION:日本橋三越本店主催の「日本橋 街大學」では、『世界でいちばん金魚と仲良くなれるクラス』を7/2より、全3回開催。講師は「どんぶり金魚の楽しみ方 世界でいちばん身近な金魚の飼育方法」の著者 川田 洋之助氏を迎え、講義(座学)と鑑賞フィールドワークに分ける。フィールドワークでは、文政二年創業 金魚の吉田にて金魚観賞を行った後、すみだ水族館では開業3周年記念の新展示「江戸リウム」を解説付で鑑賞する。
講座は、7月2日(木)・9日(木)の座学。時間は各日19:15~20:45。
11(土)の観賞フィールドワーク、時間は16:00~。END:VEVENT END:VCALENDAR