BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20150725T000000DTEND;VALUE=DATE:20150822T000000DTSTAMP:20150708T160235ZUID:cotosaga.com/event/1525509CLASS:PUBLIC CREATED:20150708T160235ZDESCRIPTION:<7/22(水)募集締切>小学生対象☆ものづくりワークショップ「イエローハウスの夏」LAST-MODIFIED:20150720T060745ZLOCATION:東京都中央区日本橋久松町3-1 Yellow House GallerySEQUENCE:0 SUMMARY:<7/22(水)募集締切>小学生対象☆ものづくりワークショップ「イエローハウスの夏」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1525509DESCRIPTION:日本橋にある小さな古民家を改装してつくられた、Yellow House Gallery。黄色い壁と青いタイルが目印のこの場所で、 芸大生による夏休みの小学生向けワークショップを開催します。

1. 7/25(土) 「いろんな “黄色” を見る、ふれる、つくる。」
イエローハウスの “黄色” を出発点に、色の幅広さを感じ、色の魅力を知ってもらうきっかけをつくります。たまごの黄色、オレンジジュースの黄色、信号の黄色、花の黄色 ... 身近にあるさまざまな黄色を見て、ふれて、自分でも絵の具を混ぜて色をつくりながら、自分のお気に入りの色を発見していきます。

2. 8/2(日) 「イエローハウスの住人になる。」
黄色い壁と青いタイルが特徴的な、このイエローハウスの建物には、どんな生きものが住んで いるだろう...?想像力を思いっきり使って、生きものの顔をイメージして、自分だけのお面をつくります。最後はみんなお面をつけて新しいイエローハウスの住人に変身 !

3. 8/22(土) 「まっしろな空間を彩る。」
※ この回は予定人数に達したため、募集を締め切らせていただきました。
イエローハウス 1F のギャラリー全体を、楽しい空間に作り変えよう! 壁に絵を描いたり、ぺたぺた貼り付けたり、上からぶら下げたり... 自分たちだけの家を作ります。 ここに住む生きものたちは、どんな部屋で暮らしているのかな?妄想はどんどん広がります。

※ このプログラムは、1 回単位でもお申し込みいただけます。

○開催日:2015年7月25日(土) / 8月2日(日) / 8月22日(土)【全3回】
○開催時間:各回 10:00 - 12:00
○対象:小学校1年生 - 6 年生 / 各回10名まで
○参加費:各回500円
○会場:Yellow House Gallery 1F
( 東京都中央区日本橋久松町 3-1 )
- 都営浅草線東日本橋駅から徒歩 5 分
- 都営新宿線馬喰横山駅から徒歩 5 分
- 東京メトロ日比谷線人形町駅から徒歩 8 分

○主催者プロフィール
・藤本あゆみ
1993年生まれ。東京芸術大学美術学部在籍。普段は自然素材を使ったインスタレーション作品を制作している。 美術活動のほか、エッセイなども執筆し、鎌倉のフリーマガジン「KAMAKURA」にもコラムを寄稿。また12年ほど前から、 障がい児施設での支援ボランティアを経験している。

・ニカモトハンナ
1991 年生まれ。東京芸術大学美術学部在籍。「人と空間」をテーマにした制作活動のほか、アートイベント の企画も行う。予備校講師や家庭教師などの経験から、美術館 での教育普及事業に携わる。こどもたちとの関わりについて 考えながら日々活動している。

○イベントURL:
○申込方法:以下 URL のお申し込みフォームにご記入の上、お申し込みください。 http://bit.ly/1SU9wPQ
○申込締切:7月22日(水)<締切延長!>
○お問い合わせ:yataiproject@gmail.com / 080-4150-9015 (担当:藤本あゆみ、ニカモトハンナ)END:VEVENT END:VCALENDAR