BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20151010T100000DTEND;VALUE=DATE:20151011T160000DTSTAMP:20150714T135749ZUID:cotosaga.com/event/1526085CLASS:PUBLIC CREATED:20150714T135749ZDESCRIPTION:映画制作2日間体験ワークショップ【大阪】LAST-MODIFIED:20150714T135749ZLOCATION:大阪府大阪市西淀川区御幣島3丁目13−3SEQUENCE:0 SUMMARY:映画制作2日間体験ワークショップ【大阪】TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1526085DESCRIPTION:■2日間で映画制作の全工程を体験するワークショップです。

> 映画制作ひと通りの知識が得られます!
> 一緒に作った仲間ができます!
> 映画を完成させる経験ができます!
> 作ったことがある人、になれます!


■作れるようになるための最小限の知識が身につきます。

900人以上へのアドバイスをまとめた、
作れるようになるための最小限の知識を一つ一つ体験できます。

1 企画を立て、人に話す
2 シナリオを書いてみる
3 シナリオに沿って準備する
4 絵コンテを描いてみる
5 必要な機材を知る
6 スタッフ組織と動かし方を知る
7 撮影を体験する
8 編集を体験する
9 人に見てもらう経験をする


■企画から上映まで体験できます。

シナリオの書き方、絵コンテの描き方、撮影方法、編集方法・・・
ワークショップでは、これらの断片的な知識をつなぎます。

> 皆さんが自分で考え、講師が軌道修正をします。
> 皆さんが書いたシナリオを、講師がチェックします。
> 皆さんが撮影し、講師がフォローします。
> 皆さんが編集し、必要な機能だけ覚えられます。

○ 上映・公開を意識した企画ができるようになります。
○ 予算を意識したシナリオが書けるようになります。
○ スタッフの数に応じた撮影機材が分かるようになります。
○ 自分の作品に必要な編集ソフトの機能が分かるようになります。


■開催の目的は2つです。

◎企画から上映まで、一つの道筋を体験
◎同じ目的を持った仲間を作る


■一人ひとりが主役になれます!

参加者の皆さん一人ひとりが主役になれるよう、次のような工夫をしています。

> 全員が企画し、発表する
> 全員がシナリオを書く
> 全員が絵コンテを描く
> 交代で全員が演出・撮影する
> 一人ひとりが編集する END:VEVENT END:VCALENDAR