BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20150813T000000DTEND;VALUE=DATE:20150902T000000DTSTAMP:20150813T051747ZUID:cotosaga.com/event/1528306CLASS:PUBLIC CREATED:20150813T051747ZDESCRIPTION:自社ブランドロゴのデザインコンペLAST-MODIFIED:20150813T051747ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:自社ブランドロゴのデザインコンペTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1528306DESCRIPTION:Membry(メンブリー)のコンセプト:〝membrane" 〝brilliant"(膜 華やかな、光り輝く)の合成語。 「膜構造で街を未来を華やかに」と言う願いを込めています。 このコンセプトに合う、シンプルでセンスの良いロゴデザインを希望します。 採用デザインは、自社メインブランドとしてホームページ・パンフ発行物・他PR用として広く活用します。 MEMBRY=山口産業株式会社と認知されるようにしたいと考えます。 ・弊社は「テント・膜構造建築の設計、製造、施工」を全国規模で対応する製造業です。 テントのカテゴリーでも、キャンプテントなどではなく、テント倉庫や公共施設の膜建築や通路の屋根シェルターなど、景観に関わる建築物がメインです。 ・膜構造のメーカーは、国内より海外に多く、それらのロゴデザインも参考にしてください。 ・希望するイメージは「MEMBRY」「Membry」のアルファベットと「膜建築・テント建築物」などを連想出来るもの、また「膜の特徴である曲面」を取り入れたものなどをシンプルにまとめたものが理想です。 ※海外サイトで「ロゴデザインを作成するジェネレーター」がいくつかありますが、一応こちらでも下調べをして確認済ですので、そちらを利用しての応募はご遠慮します。 ▽サイズは、イラストレータデータであれば特に指定しません。 通常納品するサイズ ▽採用されたデザインでも、一部修正や変更をお願いする場合もございますので、柔軟に対応出来る方を希望します。 ▽デザイン利用は、ホームページ・製品パンフレット・封筒・名刺等多岐に使用します。 モノクロ印刷物の場合もあります。 ▽参考デザイン・参考膜建築物 ・googleで画像検索「membrane structure logo」「膜構造建築」 参考URL:【 jp.sergeferrari.com 】※弊社のホームページもご覧下さい。END:VEVENT END:VCALENDAR