BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20150910T191500DTEND;VALUE=DATE:20150910T214500DTSTAMP:20150824T150012ZUID:cotosaga.com/event/1529284CLASS:PUBLIC CREATED:20150824T150012ZDESCRIPTION:無料。新大阪。全く未経験からでも自分の強みを活かし、収入を得るセミナー講師養成勉強会LAST-MODIFIED:20150829T073518ZLOCATION:大阪府大阪市東淀川区東中島1-13-13 大阪市立青少年センターSEQUENCE:0 SUMMARY:無料。新大阪。全く未経験からでも自分の強みを活かし、収入を得るセミナー講師養成勉強会TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1529284DESCRIPTION:受付開始19時10分
ご注意を。ここでお申込人数が、0人でも、他でも募集しておりますので、枠が埋まる場合もございます。

前回参加者の声
(当日お伝えするノウハウに関わる部分は、●で伏せています。)
◯セミナービジネスについて、納得することができました。
 <本日の気づき>
 ・●●でなく、●でみせる。→●●●ベースにならない
 ・目的を明確に、●●を知ることの大切さ。
 ・●●→●● ●●で終わらせない
◯個人的に同じようなことを勉強していることが、めちゃくちゃふに落ちました。まだまだですが!
 ●ではなく、●●を●●する時間にするようなイベント!!
 ●●●セミナーなど。を、一度、やってみようと思います!!!
 私も、人前で話すことに慣れます!!!

(お客様の声はここまで)

●こんな人におススメ
[真剣に以下の思いを持つ方は全て]
◯人に伝えることで収入を得られることにとても興味がある
◯セミナーに携わるビジネスに真剣に関り目に見える成果を上げたい
◯普通の人よりほんの少し上手いレベルだけど人の役に立ちたい
◯自分の中にある、まだ気付いていない可能性を見つけ出したい

未経験でもセミナー講師として豊かな生活を送る
とはいえ、何を発信するのか、話し方に自信がない…、そう思い、自分の可能性にフタをしている、それが今のあなたかもしれません。

現在…、
◯20代で、まだ十分な経験を積んでいない
◯事務職のOLで、営業アシスタントしかしてきてない
◯20年、営業で物を売ってきただけで、華々しい実績でもない
◯専業主婦で、子どもを大学に行かせてホッとしている状況で
◯趣味程度のセラピーを人に伝えられたらと思うけど

という立場でも、
誰かの役に立ちたい、という真剣な意志があれば、セミナーの講師になり新たな収入を稼ぎだす。それは、遥か向こうの世界では、副収入で月20万円を稼ぐというレベルは、遠い未来ではありません。

話し方教室などで教わる、上手い話し方も必要ではありません。
私も小学校の頃、母からもっとはっきりと喋りなさい!といつも怒られていました。
周りの方とごく普通に話せれば問題ありません。

388,000円で、複数日のセミナーとコンサルティングで提供していたノウハウを、ギュッと凝縮した、そのエッセンス部分をお知らせ致します。

あなたがこのセミナーで得られるものは、
◯誰でも気軽に取り組め、ノウハウどころか、経験無しでもセミナーを簡単に開催し、利益を得るノウハウ
◯参加者に、もっと聞きたいと思わせ、熱狂的なファンを生みだすスキル
◯「情報」はネットで得られるのに、それでもセミナーに参加する受講生が講師に求めるものとは?
◯全く資金がなかったとしても、ちょっとした労力で毎月10名以上を集める方法

今の実力では…、
そういうあなたも、知識・経験を必要とする方に伝え、感謝されて収入を得るられるようになるのです。

具体的な事例よりも、原則的な部分や、使えるテクニックをふんだんにお伝えさせて頂きますが、それらを活用することによって、今までとは違った世界が開けるかと思います。

この、セミナー講師養成勉強会(セミナー)を活用することが、大きな第一歩となるでしょう。END:VEVENT END:VCALENDAR