BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20150925T163000DTEND;VALUE=DATE:20150925T173000DTSTAMP:20150831T075014ZUID:cotosaga.com/event/1529760CLASS:PUBLIC
CREATED:20150831T075014ZDESCRIPTION:研修ご担当者様向け 『 プロが教える! 動画eラーニング成功への近道 』LAST-MODIFIED:20150831T075111ZLOCATION:東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル3階SEQUENCE:0
SUMMARY:研修ご担当者様向け 『 プロが教える! 動画eラーニング成功への近道 』TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1529760DESCRIPTION:ネットワーク環境の向上やツールの充実にともない、教育・研修に動画を活用することが増えています。
動画はわかりやすく、多くの情報を入れられるため、取り入れたいとお考えの研修担当者様もいらっしゃるのではないでしょうか。
● 動画の優位性とは?
● そして、なかなか気づかないその落とし穴とは…?
このセミナーでは、ちょっとした実験に参加していただきながら、また “あるある” な課題を情報交換頂きながら、皆様にeラーニングに動画をどのように取り入れれば大きな効果が得られるか、考えていただく機会をご提供したいと思います。
ネットラーニングでは、eラーニングコースのカスタムメイドを数多く手がけてきました。動画については自社スタジオとプロの専任スタッフがサポートし、おかげさまで好評をいただいています。
これ以外にもさまざまな事例やすぐに使えるテクニック、各種課題を解決するための工夫など、お伝えしたいと思います。ぜひご活用ください!
■プログラム
16:30 セミナー開始 (16:15 受付開始)
● 現在のeラーニングのトレンド
● 動画の持つ優位性・落とし穴
● カスタムeラーニングのテクニック
● 事例紹介
17:15 質疑応答
17:30 セミナー終了
※終了後、ご要望に応じて個別相談も承ります。申込フォーム内【質問・備考】欄にその旨ご記載ください。END:VEVENT
END:VCALENDAR