BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20150926T150000DTEND;VALUE=DATE:20150926T180000DTSTAMP:20150909T031614ZUID:cotosaga.com/event/1530534CLASS:PUBLIC
CREATED:20150909T031614ZDESCRIPTION:ドキュメンタリー制作講座~題材から撮影・編集まで~LAST-MODIFIED:20150909T031614ZLOCATION:東京都千代田区神田練塀町66 ムラタヤビルSEQUENCE:0
SUMMARY:ドキュメンタリー制作講座~題材から撮影・編集まで~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1530534DESCRIPTION:近年、ドキュメンタリー映画が注目されている。そこで劇映画とドキュメンタリーの違いや、その製作方法について学んでいただきます。
※参加希望の方は、イベントの「参加予定」に登録していただくか、メッセージ、メールなどで御連絡いただければありがたいです。
日時・9月26日(土)15時~18時
料金・4,000円
場所・秋葉原 エネグルーブ(秋葉原駅から徒歩3分)
http://enegroove.com/
主催・映像企画アマルコルド
申し込み お問い合わせ
horii-hikaru@nifty.com
【内容】
1、ドキュメンタリー映画とは何か。多様性を考える。
2、実際の撮影について
●どんなビデオカメラがあるか
●大切な録音について
●演出とヤラセの違い
●撮影時に気をつけること
3、編集について
●編集前の下準備が一番大変
●編集時に気をつけること
4、仕上げ
●ナレーション、音楽、字幕をどうするか
●整音
講師・本田孝義
映画監督。1968年岡山県生まれ。法政大学卒。現在まで、5本の長編ドキュメンタリー映画を制作するのと並行して、多数の現代美術展で映像作品を発表している。 主な作品:『船、山にのぼる』(2007) 『モバイルハウスのつくりかた』(2011)はDVD発売中!
http://mobilehouse-movie.com/
最新作は『山陽西小学校ロック教室』(2013)。プロデュース作『ヒカリエイガ』(2013)。END:VEVENT
END:VCALENDAR