BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20151001T000000DTEND;VALUE=DATE:20151001T000000DTSTAMP:20150909T062438ZUID:cotosaga.com/event/1530555CLASS:PUBLIC CREATED:20150909T062438ZDESCRIPTION:江戸上水史跡めぐりと歴史講座LAST-MODIFIED:20150909T062438ZLOCATION:東京都文京区本郷二丁目7SEQUENCE:0 SUMMARY:江戸上水史跡めぐりと歴史講座TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1530555DESCRIPTION:都民の日「江戸上水史跡めぐりと歴史講座」【事前申込制/定員:60名】

日時:2015年10月1日(木)[申込締切:9月14日(月)]
場所:3Fレクチャーホール   展示室   神田上水史跡めぐり(屋外)
時間:10:00~講座 水道歴史館ガイドツアー (12:00~ 昼食) 13:00~史跡巡りツアー[徒歩]

東京都水道歴史館が毎年、都民の日に開催している神田上水史跡めぐりイベントです。今年は、江戸上水についての講座(当館学芸員)と水道歴史館館内ガイドツアーの後、史跡めぐりガイド(当館学芸員/神田川ネットワーク会員)とともに神田上水の史跡を巡ります。
史跡めぐり監修:大松騏一氏(神田川ネットワーク会員・NPO法人水都東京を創る会理事長)

申込方法:
9/14(月)[必着]までに、往復はがきに、お名前(ふりがな)、性別、年齢、住所、電話番号をご記入の上ご応募ください。
複数名でのご応募の場合、各々の名前(ふりがな)、性別、年齢、住所、電話番号をご記入ください。
※参加者にはレクリエーション保険にご加入いただきます。保険料は主催者が負担いたします。

【応募先: 〒113-0033 東京都文京区本郷2-7-1 東京都水道歴史館 史跡めぐり 係】END:VEVENT END:VCALENDAR