BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20151121T100000DTEND;VALUE=DATE:20151121T170000DTSTAMP:20151009T051258ZUID:cotosaga.com/event/1533246CLASS:PUBLIC CREATED:20151009T051258ZDESCRIPTION:GODAC施設一般公開開催のお知らせ - 国際海洋環境情報センター(GODAC)LAST-MODIFIED:20151009T051258ZLOCATION:沖縄県名護市豊原 GODAC国際海洋環境情報センターSEQUENCE:0 SUMMARY:GODAC施設一般公開開催のお知らせ - 国際海洋環境情報センター(GODAC)TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1533246DESCRIPTION:2015GODAC施設一般公開のご案内

 GODAC(国際海洋環境情報センター)に於ける業務活動の紹介、海洋科学技術に係る理解増進等を目的として、施設の一般公開を行います。

◆日時 平成27年11月21日(土)10:00~17:00(最終受付 16:30)

◆場所 名護市国際海洋環境情報センター(名護市豊原224-3)

◆内容 
(体験型イベント)
・水中ロボット操縦体験
・深海クイズ
・進め!「みらい」北極の海へ~観測技術員 密着24時!~
・海の道を進め!航跡図づくり
・知っているようで知らない深海の世界 水圧編
・GODACミニセミナー など

(JAMSTECの研究紹介)
・JAMSTEC保有の研究船・探査機の紹介
・地震に関する研究成果・プロジェクトの紹介
・地球環境変動の研究成果などの紹介 など

(協力:一般財団法人沖縄美ら島財団・沖縄美ら海水族館)
・本物深海生物にさわってみよう!深海生物標本コーナー

◆入場料 無料(予約不要)

※詳細については、お問い合わせもしくは下記URLをご覧ください。
http://www.godac.jp/visitors/event/20151121.html
※久辺テクノフェスタ2015同時開催

お問い合わせ先 GODAC(国際海洋環境情報センター)
 HP http://www.godac.jp/
電話 (0980)50-0111 <お問い合せ時間9:30-17:00月曜・祝日は休館日>

END:VEVENT END:VCALENDAR