BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20151107T100000DTEND;VALUE=DATE:20151123T190000DTSTAMP:20151102T024350ZUID:cotosaga.com/event/1535174CLASS:PUBLIC
CREATED:20151102T024350ZDESCRIPTION:片山雅史展「楽園へ/メメント・モリ」LAST-MODIFIED:20151102T024350ZLOCATION:福岡県福岡市中央区地行浜一丁目2 みぞえアートギャラリーSEQUENCE:0
SUMMARY:片山雅史展「楽園へ/メメント・モリ」TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1535174DESCRIPTION:○11月7日 16:00~ ギャラリートーク (終了後、オープニングパーティー)
「無限に紡ぐ線が描く生命(いのち)の螺旋。幾重にも重なる蝶が描く髑髏。生と死を内包するこれらのイメージと共に、ミクロとマクロを往還し続ける。」
片山雅史
-
「植物態」「風」「皮膜」「螺旋」と常に新しい表現を求め変貌を遂げてきた片山雅史の世界。「螺旋」に続く、現在の和紙と墨の線による作品に移ってから二回目、3年ぶりの個展です。どうぞご期待ください。
(みぞえ画廊)
-
【略歴】
84年京都市立芸術大学大学院修了/88年A.C.C(アジアン・カルチュラル・カウンシル)の招聘により渡米(~’89)/95年文化庁派遣芸術家在外研修員として渡英(~’96)/03年「第5回21世紀の作家-福岡 片山雅史展 皮膜2004-知覚の森へ」(福岡市美術館)開催/07年第3回成都ビエンナーレ出品/12年みぞえ画廊東京店・福岡店で個展/現在:九州大学大学院芸術工学研究院准教授
【作品収蔵先】
原美術館、福岡市美術館、インディアナポリス美術館、他END:VEVENT
END:VCALENDAR