BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20151128T000000DTEND;VALUE=DATE:20151128T000000DTSTAMP:20151106T063800ZUID:cotosaga.com/event/1535567CLASS:PUBLIC CREATED:20151106T063800ZDESCRIPTION:社会起業家と考えよう 〜少子高齢化社会で私たちの働き方・暮らし方はどう変わる?~LAST-MODIFIED:20151106T063800ZLOCATION:東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワーSEQUENCE:0 SUMMARY:社会起業家と考えよう 〜少子高齢化社会で私たちの働き方・暮らし方はどう変わる?~TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1535567DESCRIPTION:皆さんにとって「社会」や「働くこと」そして「未来」はどのように見えていますか?
まだまだ実感が湧かない、あまりリアルに考えられないということもあるかもしれません。

最近の学生たちは、<社会貢献意識が高い>とも言われています。
でも、自分自身が社会の中で「誰の」「どんな役に立てるのか」、まだまだ探している途中だったり、これから見つけたい!と思っている人も多いのではないでしょうか?

そんな学生たちにとってヒントになるかもしれない、活躍している先輩たちがいます。
「ソーシャル・アントレプレナー(=社会起業家)」という言葉を知っていますか?
ソーシャル・アントレプレナーとは、社会にある課題や問題を、政府や社会に任せるのではなく、自分たちの手で、事業によって解決しようとしている人たちのこと。
彼らは社会変革の担い手、つまりチェンジメーカーとして、「ソーシャル・イノベーション (Social Innovation) を起こす人たちとして、最近ますます注目を集めています。

今回は『社会起業家と考えよう 〜少子高齢化社会で私たちの働き方・暮らし方はどう変わる?~』というテーマで、社会起業家の豪華ゲストを招いたイベントを開催します!

「これからの自分たちの働き方や暮らし方がどう変わっていくのかを知りたい!」
「まだ自分のやりたいことや、どのように働きたいのか見つからない。」
「自分自身の強みを活かして、どんな働き方や活躍の方法があるのか、そのヒントが欲しい!」
「これからの社会や未来を変えようとしている素敵な先輩に会ってみたい!」

このように感じている学生であればどなたでも参加できる無料イベントですので、ぜひご参加下さい!
END:VEVENT END:VCALENDAR