BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20151212T100000DTEND;VALUE=DATE:20151213T173000DTSTAMP:20151116T231938ZUID:cotosaga.com/event/1536277CLASS:PUBLIC
CREATED:20151116T231938ZDESCRIPTION:日本実務能力開発協会 認定コーチ養成講座LAST-MODIFIED:20151116T231938ZLOCATION:北海道札幌市中央区北二条東4丁目 サッポロファクトリー レンガ館 ADS in 日々コレ会場SEQUENCE:0
SUMMARY:日本実務能力開発協会 認定コーチ養成講座TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1536277DESCRIPTION:●ここにコーチングで未来を拓く道があります。
・職場や学校などでコーチングスキルを活かして人を支援することが出来ます
・プライベートの場でコーチングスキルを活かして楽しい日々を送ことが出来ます
・自分自身へコーチングを活かして新たな楽しい生活を送ることが出来ます
・コーチングスキルによって新たな自分を見出すことが出来ます
・プロのコーチとして独立を目指すことが出来ます
*** カリキュラムのご案内 ***
●1日目(10:00~17:30)
○午前
Step1.コーチング基礎
・コーチングとは何か
・コーチングの生まれた背景
・コーチングの重要性
○午後-A
Step2.コーチに求められる能力特性
・コーチの仕事
・コーチングの5原則
・コーチの能力特性
・求められる人材像
○午後-B
Step3.コミュニケーション(基礎)
・コミュニケーションの重要性
・人への対応
・人の心理
・コミュニケーション向上技法
●2日目(10:00~17:30)
○午前
Step4.コーチングスキル1 「傾聴」
・傾聴とは何か
・傾聴の重要性
・傾聴される側の心理
・傾聴の事例研究
○午後-A
Step5.コーチングスキル2 「承認」
・承認とは何か
・承認の重要性
・承認される側の心理
・承認の事例研究
○午後-B
Step6.コーチングスキル3 「質問」
・質問とは何か
・質問の重要性
・質問される側の心理
・質問の事例研究
○修了前
・コーチングロールプレイ・他
※詳細をこちらのHPにてご覧いただけます。
http://i-yuho.com/c/kouza.html
*** 受講をお勧めする方 ***
・自身のキャリアアップを図りたい個人の方
・新たな活路をつかみたい個人の方
・学生の方でご自身に付加価値をつけたい方
・ビジネス業界で活躍中・これから活躍したい方
・実生活の場面でコーチングを使いたい方
・プロのコーチとして独立・開業したい方
*** 修了/合格基準 ***
・出席率が100%であること。
・所定課題を提出すること。
・成果物の成績が一定の基準以上であること
(各種補講制度あり。合格までサポート致します)
*** 認定証の発行 ***
養成講座に合格された方には、「日本実務能力開発協会認定コーチ」の称号と、認定証が授与されます。END:VEVENT
END:VCALENDAR