BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20151127T160000DTEND;VALUE=DATE:20151127T184200DTSTAMP:20151120T144841ZUID:cotosaga.com/event/1536529CLASS:PUBLIC
CREATED:20151120T144841ZDESCRIPTION:東京炭素会議2015 /東京電力、関西電力、エネットのマーケティング戦略と環境戦略、東芝のスマートグリッド技術LAST-MODIFIED:20151120T144841ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:東京炭素会議2015 /東京電力、関西電力、エネットのマーケティング戦略と環境戦略、東芝のスマートグリッド技術TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1536529DESCRIPTION:国内の二大電力会社である東京電力と関西電力、そして新電力最大手であるエネットが一堂に会して、各社の自由化後における付加価値戦略および環境に対する取り組みを討議します。
また自由化市場における技術面での展望について東芝が分かりやすく解説するとともに、パネル・ディスカッションでは田中伸男前IEA事務局長(笹川平和財団理事長)も加わり、自由化後の電気事業について議論を先導します。
自由化を前にして最高のキャストを揃えた「東京炭素会議2015」に是非ともお越し下さい!
************************************
*日時:2015年11月27日(金)16:00~18:30
*場所:東京大学 山上会館 大会議室
http://www.sanjo.nc.u-tokyo.ac.jp/
*会議名:東京炭素会議2015
*言語:日本語(資料は英語)
URL:http://www.hydro-net.org/tcc2015/
<プログラム>(敬称略)
1, 東京電力株式会社 執行役員 カスタマーサービス・カンパニー バイスプレジデント 佐藤 梨江子
「電力小売全面自由化に向けた東京電力の挑戦」
2. 関西電力株式会社 お客さま本部 担当部長 西村 陽
「電力システム改革下での関西電力の価値創造とエネルギー効率化への貢献」
3. 株式会社 エネット 経営企画部 部長 秋山 一也
「低炭素社会の実現を目指した新たな料金・サービスメニューの開発」(仮題)
4. パネル・ディスカッション
*株式会社東芝 執行役常務待遇 首席技監 竹中 章二 「電力自由化と低炭素経済を両立する東芝の系統技術」
*自由化市場とスマートグリッド技術およびスマートコミュニティ技術の展望
*“2030 年電源構成ベストミックス”と競争市場のありかた
*お申し込みはこちらの画面に設置した"申し込み"フォーマット"アイコンをクリック願います。
http://www.hydro-net.org/tcc2015/END:VEVENT
END:VCALENDAR