BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20151212T140000DTEND;VALUE=DATE:20151212T170000DTSTAMP:20151130T102357ZUID:cotosaga.com/event/1537249CLASS:PUBLIC
CREATED:20151130T102357ZDESCRIPTION:TED流自分プレゼン7カ条! ~伝え方が変わるエクササイズ~LAST-MODIFIED:20151130T103355ZLOCATION:東京都新宿区西新宿七丁目2 160-0023SEQUENCE:0
SUMMARY:TED流自分プレゼン7カ条! ~伝え方が変わるエクササイズ~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1537249DESCRIPTION:新宿で大学生向けの研修教室を運営するマスキャリアです。
就活から自己研鑽まで、
リアルな教室でしかできないセミナーやワークショップを企画して、
若者のキャリアデザインを支援しています!
【大学生限定】無料セミナーご招待
TED流自分プレゼン7カ条! ~伝え方が変わるエクササイズ~
日時:2015年12月12日(土) 14:00~17:00
http://mascareer.wix.com/trial#!blank/c1yws
場所:大学生の研修教室マスキャリア(旧増田塾新宿校)
概要:
面接やプレゼンテーションを思い出してください。
聞き手にあなたの話す内容を理解してもらえなかった経験ありませんか?
一生懸命にブラッシュアップ→暗記→本番と練習して臨んだのに、
悔しい気持ちでいっぱいになったことでしょう。
しかし、なぜこんなことが起きるのでしょうか?
それは、話すことを詰め込みすぎたときです。
経験者は心当たりがあることでしょう。
これは面接やプレゼンをするときに陥るワナの一つなのです。
アピールしたいと思うばかり、伝えたい内容を全て詰め込んでしまう。
時間も限られているため早口になり、
アピールポイントがかすんでしまい、
逆にあなた自身の価値を下げてしまうこともあるでしょう。
せっかくの自身の経験や仕事報告が聞き流されてしまうなんて、
もったいないとは思いませんか?
面接や報告は、広義のプレゼンテーションと考えることができます。
いかに相手に「伝わる」ように工夫するかが大事になってきます。
そのため、
「自身が伝えたい内容(知識)--WHAT--」ではなく
「どう伝えるか--HOW--」を鍛える必要があるでしょう。
(内容ももちろん重要です。しかし、必ずしも万能薬にはなれないのです)
今回のトライアルでは受講生に気づきを与えTEDの話法を参考に、
伝える技術向上ノウハウを伝授します。
どんなに自信がない内容でも、
その伝え方次第で一気に相手の捉え方が変わってきます。
結果自信をもって面接に挑むことができるでしょう。
講師:
齋藤浩史(さいとうひろし)
NYで俳優を目指すも途中挫折、
極貧&無知識から現地金融機関のインターンをはじめ、
ゴールドマンサックス証券で最強トレーダー部隊として働く。
その後日米金融機関で各国財務省と円調達の取引に携わる。
株式会社GUC代表取締役社長。
マサチューセッツ大学MBAや都内大学で金融・経済学や
英語ライティングの研修指導も行う
END:VEVENT
END:VCALENDAR