BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160608T100000DTEND;VALUE=DATE:20160610T170000DTSTAMP:20160113T050658ZUID:cotosaga.com/event/1540353CLASS:PUBLIC CREATED:20160113T050658ZDESCRIPTION:画像センシング展2016 | パシフィコ横浜にて開催 - 6月8(水)〜10日(金)LAST-MODIFIED:20160113T050658ZLOCATION:神奈川県横浜市西区みなとみらい一丁目1 パシフィコ横浜SEQUENCE:0 SUMMARY:画像センシング展2016 | パシフィコ横浜にて開催 - 6月8(水)〜10日(金)TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1540353DESCRIPTION:http://www.adcom-media.co.jp/iss/

 本展示会は世界に誇る日本の精密加工技術を支える測定をテーマにした「精密測定展」と第22回画像センシングシンポジウム(SSII)とともに今年31回目の開催を迎えます。
 また、本年は、ロボティクス・メカトロニクスに関する国内で最もメジャーな講演会であり、我が国のロボティクス・メカトロニクスに関する学術研究を牽引する「ROBOMECH」と同時開催をいたします。
 2014年よりさまざまな分野で画像処理技術やセンシング技術がキーテクノロジーとして発展、活用できる可能性をご紹介する目的で開設した「QoL(Quality of Life)ゾーン」をはじめ、セキュリティ、メディカル、ロボットといった画像分野で注目されるカテゴリーもロボティクス、メカトロニクスとの連携により、さらに新しい分野へと発展、活用の場が拡がっていくことと存じます。
 合わせて政府が掲げる「ロボット革命」をはじめ、第4次産業革命と各所で取り上げられる「Industrie 4.0」「IoT」といったものづくりの現場の在り方と大きく関わるキーワードを取り上げ、画像処理技術、センシング技術が求められる可能性をご紹介してまいりたいと存じます。
 また同時開催の画像センシングシンポジウムとコラボし、最先端の画像センシング技術、および実応用システムの企画展示も行う予定です。
 本展示会のテーマ「新規顧客の獲得」「ビジネスパートナーとの出会い」「市場ニーズの把握」をさらに拡大し、是非皆様のビジネスチャンスにご活用ください。

http://www.adcom-media.co.jp/iss/END:VEVENT END:VCALENDAR