BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160219T183000DTEND;VALUE=DATE:20160219T213000DTSTAMP:20160204T024711ZUID:cotosaga.com/event/1542173CLASS:PUBLIC CREATED:20160204T024711ZDESCRIPTION:2/19あなたは一流セミナー講師になるためのステージ演出を理解しているか? ステージ演出トレーニング道場 入門編LAST-MODIFIED:20160204T024711ZLOCATION:東京都中央区日本橋人形町二丁目14SEQUENCE:0 SUMMARY:2/19あなたは一流セミナー講師になるためのステージ演出を理解しているか? ステージ演出トレーニング道場 入門編TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1542173DESCRIPTION:業界30年のプロが重い腰をあげました。
いよいよ活動します。

「ずっと我慢していましたが、セミナー業界で演出を考えながらステージ構成をしている人が少なすぎる。演出を考えて、構成を考えてセミナーを行うと完成度が増して素晴らしくなるのに、その方法を知らないからダサいセミナーになっている。」

ステージの作り方、基本を知りたければ、私の知識、経験をドンドン公表したいと思います。


プロが行うステージ、構成の創り方をお伝えします。

あっちゃん加藤歩氏は言います。

人は、どうして上手く行かないか?

それはやり方を知らないからです。

そのやり方が分かればドンドン工夫することが出来ます。

もともとが分からないから何をやっても上手く行かないのです。

出来ないのではなく、やり方を知らないのです。

人生は、知っているのと知らないのでは全く変わってくるのです。

自分のやり方にこだわって上手くいく人は変えないほうがいいと思います。

しかし、上手く行っていないのに、自分のやり方に拘っていては何も新しい結果は生まれないのです。

さあ、一緒に新しい自分を作りに行きませんか?

さらに大きな自分を作りに行きましょう。



  


このような方に参加してほしいです。

セミナー講師になろうと思っている人

会社でセミナー、研修をしなくてはいけない人

人前で話しをする立場になった人etc

異業種交流会などで自己PRをしたい人

どんな内容かちょっと紹介

・あっちゃんの自己紹介

・前に出てきて参加者の自己紹介

・プロとアマチュアの考え方の違い

・プロのステージの作り方と考え方

・プロのリハーサルの考え方をしかた

・構成力を付ける方法

・表現力を付ける方法

・学んだことを実際に実践してみましょう(ペア)自己紹介の練習

・みんなの前で発表&シェアし合いましょう

人前で話すコツ、セミナー講師の演出ノウハウが手に入ります。
自分で自分を演出出来る様になるためのトレーニング講座です。
END:VEVENT END:VCALENDAR