BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20160319T000000DTEND;VALUE=DATE:20160320T000000DTSTAMP:20160219T100805ZUID:cotosaga.com/event/1543404CLASS:PUBLIC
CREATED:20160219T100805ZDESCRIPTION:医療者向け メディカルアロマセラピー in 東京LAST-MODIFIED:20160219T100805ZLOCATION:SEQUENCE:0
SUMMARY:医療者向け メディカルアロマセラピー in 東京TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1543404DESCRIPTION:アロマセラピーが医療現場に取り入れられる機会も増えてまいりました
看護師として20年、メディカルアロマセラピストとして16年…正しいアロマセラピーの普及に力を注いでいます。
医療現場で実践できる正しいアロマセラピー、レシピ増やして患者様のQOLあげていきましょう。今回は基礎~実践までみっちり伝授
3/20(日)10~17時 《基礎》
精油の生い立ち・概要・禁忌・効果効能・成分分析 他
基本編は必須です。実践編のみは受講できません
3/21(月/祝日)13~17時 《実践》
実践法、レシピ/産科・高齢者介護・終末期・メンタルケア 他
実践編はVol.2を4月に開催(希望者のみ)
基本編/35,000円 教材費/15,000円(教材精油5本、仏ゼフィール社)
実践編/20,000円
●使用精油ゼフィールについて《フランスでは精油は医療に使われるものなのでフランス薬局方やAFNOR(フランス規格協会)に従って公の機関で分析されています。医師・薬剤師が使用している高品質なメディカル精油です》
●場所 都内23区内駅チカ会場(講師は沖縄在住のため貸し会場での実施となります)END:VEVENT
END:VCALENDAR