BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20160510T183000DTEND;VALUE=DATE:20160510T200000DTSTAMP:20160422T071522ZUID:cotosaga.com/event/1548318CLASS:PUBLIC
CREATED:20160422T071522ZDESCRIPTION:能楽ワークショップ はじめの一歩~謡と仕舞~LAST-MODIFIED:20160422T071522ZLOCATION:東京都杉並区善福寺2-26-18SEQUENCE:0
SUMMARY:能楽ワークショップ はじめの一歩~謡と仕舞~TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1548318DESCRIPTION:舞を舞う。謡を謡う。
能楽に、気軽にふれてみませんか?
***
能の声楽の部分である「謡」と、所作の部分「仕舞」をお稽古してみませんか?
健康的に身体を動かす趣味をお探しの方。
能に興味はあったけれど、なかなか鑑賞のチャンスがなかった方。
全く初めての方、大歓迎です。
この機会にぜひ、伝統芸能の世界を体験してみて下さい。
======================
お稽古日:稽古日はお問い合わせください。
(月)10-12時
(火)18時30分-20時
(水)9時30分-11時30分
(金)18時30分-20時30分
お稽古場:
ゆうゆう善福寺館
(杉並区善福寺2-26-18)
荻窪駅より関東バス(北口ロータリー)0番乗り場
荻36「南善福寺」行き 「東京女子大北」下車徒歩0分(バス停前)
費用:
受講料3万円 (別途、教材費と発表会費)
持ち物:白足袋
お申し込み&お問い合わせ:
ゆうゆう善福寺館
TEL/FAX : 03-3394-8963
講師:
シテ方金春流能楽師 辻井八郎(月・水・金)
シテ方金春流能楽師 林美佐 (火)
END:VEVENT
END:VCALENDAR