BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20160519T190000DTEND;VALUE=DATE:20160519T204500DTSTAMP:20160428T002323ZUID:cotosaga.com/event/1548812CLASS:PUBLIC
CREATED:20160428T002323ZDESCRIPTION:受け取る・伝える力を最大限に発揮しよう! コミュニケーションロスしないロジカルシンキングワークショップ #1LAST-MODIFIED:20160428T002323ZLOCATION:東京都文京区本郷三丁目40SEQUENCE:0
SUMMARY:受け取る・伝える力を最大限に発揮しよう! コミュニケーションロスしないロジカルシンキングワークショップ #1TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1548812DESCRIPTION:こんなお悩みお持ちではないですか?
・相手に質問したくても何を聞いてよいかわからない
・相手の話のどこまで理解できたのか整理できない
・かみ合わない会話の解消方法を知りたい
・上司への報告時「要は?」と聞かれてしまう
・伝えたい事がうまく言葉にまとまらない
「結局相手の言いたい事が何かよくわからなかった」
「長々と話したが、相手に理解してもらえなかった」
人と話をする時に、こんな風に感じた事はありませんか?
プライベートではもちろん、仕事をするうえでも、上司や同僚、または取引先など、誰かとコミュニケーションを取る事は避けては通れません。
打ち合わせや会議での限られた時間や、メールや文書など非対面でのやり取りでは、相手の言葉を正しく受け取り、自分の伝えたい事をしっかり表現する力が必要不可欠です。
ロジカルシンキングの手法で論理的に受け取る・伝える技術を学ぶ事で、無用な意見の食い違いや認識のズレを解消でき、本当に伝えたい事を受け取り、発信する事ができます。
受付時間を30分設けておりますが、この時間を使って皆さまのお悩みやご質問にお答えいたします。
疑問解消したうえでワークショップに臨めますので、この機会を是非ご活用ください。
【開催概要】
■日時
2016年5月19日(水)19:00~20:45(受付18:30~)
■会場
Studio Geeks
東京都文京区本郷3-40-11 柏屋ビル4F
http://studiogeeks.co/
■会場費
1,000円(会場でドロップイン料金を直接お支払いください)
※Studio Geeks会員の方は無料です。
■定員
15名
■キャンセルについて
参加申込み後のキャンセルは、出来るだけ事前にご連絡いただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
連絡なくキャンセルされた場合は、以降のお申込みをお断るする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■問い合わせ
Facebookメッセージ、または
Think! MANAGEMENT. お問い合わせフォームより
http://mngmnt.jp/contact/
※題名に「5/19ワークショップ」と明記ください。
■講師紹介
音羽 真東(おとわ まさと) 株式会社マネジメント代表取締役
大手外資系IT日本法人やシンクタンク・金融合併システムで1,200人規模の統合プロジェクトマネージャーとして活躍。一方で、参加型のワークショップ・セミナー活動を開始。併せて大手金融・流通会社やWeb関連企業のIT化や業務改善プロジェクトを並行支援。これまでの知識や経験を活かし、マネジメント理論を研究・知識体系化、会社設立に至る。さらなるマネジメント理論を研究し続けながらも、マネジメントサポートを行っている。
※詳細はこちら※
http://diamond.jp/ud/lecturer/4dac00f21e2ffa6931000043
培った理論を元にした解説やWebサービスの提供を実施。
・マネジメントのキホンがわかる解説サイト「Think! MAMAGEMENT.」
http://mngmnt.jp/
・課題管理からはじめるプロジェクトマネジメントWebサービス「TIMESLIST」
https://timeslist.com/END:VEVENT
END:VCALENDAR