BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20160615T193000DTEND;VALUE=DATE:20160615T203000DTSTAMP:20160607T032537ZUID:cotosaga.com/event/1551499CLASS:PUBLIC
CREATED:20160607T032537ZDESCRIPTION:PEC/PECプログラム/セミナー/セミナー詳細LAST-MODIFIED:20160607T032537ZLOCATION:東京都千代田区麹町二丁目10SEQUENCE:0
SUMMARY:PEC/PECプログラム/セミナー/セミナー詳細TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1551499DESCRIPTION:企業で研究開発に関わる方、これからキャリア積まれていく若手研究者・技術者の方向けに、
「特許の活用術」についてお話いたします。
起業家や、研究者・技術者が助成金をもらおうとするとき、融資を受けようとするとき、かならず「特許をお持ちですか?」と聞かれます。
しかし・・・・・
・どういう研究でとるべきなのか?
・どんな内容で申請するべきなのか?
・失敗しない特許申請方法は?
・同僚に差がつく特許術って?
・社内では聞けない活きる特許術とは?
・特許申請書類の書き方がわからない
・特許申請のベストタイミングは?
など、「特許」について、不明点や疑問が多く、特許取得まで進まず困っている方が多いと思います。
“特許取得”によって、あなたのキャリアは更に輝きます!
この機会に、特許取得に関する不明点や、疑問点をクリアにしませんか?
今回の講座では、特許を取る上で、知っておくべき、知らなきゃ損する特許術を、初心者にもわかりやすくした形で、特別に公開しお話いたします。是非ご参加ください。
END:VEVENT
END:VCALENDAR