BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20160718T000000DTEND;VALUE=DATE:20160718T000000DTSTAMP:20160620T064156ZUID:cotosaga.com/event/1552313CLASS:PUBLIC
CREATED:20160620T064156ZDESCRIPTION:コンテンポラリーダンス&インド舞踊 スペシャルワークショップLAST-MODIFIED:20160620T064156ZLOCATION:東京都新宿区新宿1-17-1 SEQUENCE:0
SUMMARY:コンテンポラリーダンス&インド舞踊 スペシャルワークショップTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1552313DESCRIPTION:ダンサー、もしくはアクターとしてのフィジカルなトレーニングを受けたことのある方対象の、コンテンポラリーダンスワークショップの告知です。
7月18日(祝・月)新宿で、密度の濃い、コンテンポラリーインド舞踊のワークショップを開催します。コンテンポラリーダンスと、古典インド舞踊・バラタナティヤム(ムードラや、足でリズムを刻みながら床を叩くステップ等)との動きのボキャブラリーが融合された、クリエーティブなルーティーンを踊ります。是非お越しください。
●7月18日(祝・月) | 14:10 ? 16:40(2時間半) | 3000円 | マイレッスン新宿Cスタジオ(新宿御苑前駅より徒歩1分) http://www.my-lesson.jp/access.html
お申込・お問い合わせは、下記のリンクからお願いします。
http://danceinandout.com
バラタナティヤムには厳格な型があります。ワークショップ前半で、ムードラ(手印)やアダブ(足で床を踏み音を鳴らすステップ)、上体の動きを経験したいただき、そのテクニックをもとに、後半でコンテンポラリーのルーティーンを踊っていきます。腰を落としリズムを刻み、さらに手先、上体、すべてを一緒に動かしていくのは、相当な刺激です。何か新しいものを体に吸収さえてみたい方、是非お越しください。
頭にも体にも刺激アリ。
密度が濃い!2時間半、たっぷり踊ります。
※ダンス経験者対象となります。どの種類のダンスでもかまいません。少なくとも3年以上のダンストレーニングを受けたことのある方、もしくはそれと同等の経験をお持ちの方、是非お越しください。バラタナティヤムの経験は問いません。
宮本博(ダンサー・コレオグラファー・インストラクター)
長年カナダ・トロントを拠点に、カナダ国内外でフリーランスとして活動し、2013年夏に拠点を日本に移す。カナダ・トロントのダンスカンパニーinDANCEに約10年、ダンサー兼リハーサルディレクターとして所属し、ここでインド古典舞踊とコンテンポラリーダンスの多数の作品に出演。2009年には、インド・ニューデリーで発表した作品が、デリー版タイム・マガジンでその年のベスト3に選ばれている。
END:VEVENT
END:VCALENDAR