BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160908T130000DTEND;VALUE=DATE:20160928T190000DTSTAMP:20160622T053644ZUID:cotosaga.com/event/1552424CLASS:PUBLIC CREATED:20160622T053644ZDESCRIPTION:IoT実践塾LAST-MODIFIED:20160622T053925ZLOCATION:東京都品川区西五反田七丁目1-10 ユーズワンビル5FSEQUENCE:0 SUMMARY:IoT実践塾TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1552424DESCRIPTION:■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            何から始めたらいいかお困りの方必見!
   IoTの概要から関連する技術要素・ビジネス活用までわかりやすく解説します!
  先着20名限定 IoT検定受験チケット付き(二回分)IoT実践塾(4日間)9月開催
          講座の様子 https://youtu.be/knZvEhpXQV0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

IoT実践塾が装いも新たに!これまでのカリキュラム加えて、IoTの資格が取れる「IoT検定」がコースに含まれました。是非この機会に受講をご検討下さい。

▼IoT実践塾 概要
****************************************************************
 日  時:2016年9月8日(木) 15日(木) 21日(水) 28日(水)
      13:00~19:00/全4日間(8講座)
 場  所:東京システムハウス 5Fセミナールーム
      品川区西五反田7-1-10(JR五反田駅より徒歩10分)
      http://www.tsh-world.co.jp/company/tshmap.html
 定  員:20名(最少催行人数10名)
 費  用:150,000円/名(KT-NET会員:90,000円/名)※税抜価格
      ※IoT実践塾は助成金対象(10~20万円の補助)の講座です。申請
       のご相談も承ります。(相談受付7月15日まで)
      ※IoT検定受験料、欠席した回のeラーニング受講料を含みます。
 前提資格:プログラミングの知識不問。IoTに興味のある方であればどなたで
      も参加頂けます。
 詳  細:http://www.kt-net.jp/service/bunkakai/manage/education_iot3.shtml

▼カリキュラム
****************************************************************
■9月8日(木)
 〔1〕 IoT概論(マーケット)  講師 : 末石先生
 〔2〕 IoT概論(テクノロジー)

  ★講義終了後、参加者間のネットワーク構築を目的とした任意参加の懇親会(参加費
   無料)を用意しております。懇親会冒頭のIoT先進企業による特別寄付講座もお楽し
  みに!

■9月15日(木)
 〔3〕 センサー&基盤  講師 : 末石先生
 〔4〕 IoTとネットワーク

■9月21日(水)
 〔5〕 IoTサービスのアーキテクチャ設計  講師 : 伊本先生
 〔6〕 IoTにおけるサーバ設計とデータ分析

■9月28日(水)
 〔7〕 セキュリティ&暗号  講師 : 高安先生
 〔8〕 IoT設計理論

  ★講義終了後、参加者間のネットワーク構築を目的とした任意参加の懇親会(参加費
   無料)を用意しております。懇親会冒頭のIoT先進企業による特別寄付講座もお楽し
  みに!

・1日で2講座を受講頂き、全4日で終了となります。
・特定回のみの受講は受け付けておりません。
・難しかった回、欠席の回はeラーニングでキャッチアップできます。

 詳細・お申込はこちら
 http://www.kt-net.jp/service/bunkakai/manage/education_iot3.shtml

 ※発表内容は予定であり、予告することなく変更する場合があります。END:VEVENT END:VCALENDAR