BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160802T000000DTEND;VALUE=DATE:20160802T000000DTSTAMP:20160628T004446ZUID:cotosaga.com/event/1552795CLASS:PUBLIC CREATED:20160628T004446ZDESCRIPTION:リサイクル施設ツアー:リサイクル・廃棄物処理施設の見学ツアー【第1回】LAST-MODIFIED:20160628T004844ZLOCATION:神奈川県横浜市鶴見区末広町一丁目15 横浜市鶴見資源化センターSEQUENCE:0 SUMMARY:リサイクル施設ツアー:リサイクル・廃棄物処理施設の見学ツアー【第1回】TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1552795DESCRIPTION:家庭や企業から出るさまざまな「ごみ」の処理方法や「ごみ」が資源になるまでのプロセスを学びます。 「ごみ」が、どこに運ばれ、どのような作業で再生資源物に生まれ変わっていくのか、インターネットやテレビを見ることだけでは得られない「現場」を訪ねます。第1回は、横浜市内の家庭から出されたスチール缶とアルミ缶、びん、ペットボトルを選別し、資源として再利用するための処理設備や粗大ごみを砕く設備を保有。再生資源物になるまでの作業行程を見学します。【参加資格】神奈川県内の中学・高校に在学中の学生、教諭、保護者、一般END:VEVENT END:VCALENDAR