BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160711T000000DTEND;VALUE=DATE:20160711T000000DTSTAMP:20160711T081245ZUID:cotosaga.com/event/1553727CLASS:PUBLIC CREATED:20160711T081245ZDESCRIPTION:【無料Webセミナー】物流担当者必見・物流センター構築のヒント(全4回)LAST-MODIFIED:20160711T081245ZLOCATION:東京都SEQUENCE:0 SUMMARY:【無料Webセミナー】物流担当者必見・物流センター構築のヒント(全4回)TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1553727DESCRIPTION:TLI-Web無料セミナー企画 第一弾としまして、「物流センター構築のヒント」についてご案内いたします。
 
 ロジスティクス構築において重要課題の一つである「物流センターの構築」について、
 気を付けるべき課題・問題点などを紹介しております。

 第1回といたしましては、実際に物流センターの構築を計画するにあたり
   ・物流戦略構想の策定
   ・センター基本構想の策定
   ・プロジェクト体制の構築
   ・センター立地の検討 の、ご説明となっております。
 
 本Webセミナーは経営者、管理者、エンジニア、営業担当、新入社員の皆様に
 幅広く無料にてご視聴頂ける内容となっておりますので、最後までご視聴いただければ幸いです。

「物流センター構築のヒント」
  URL:http://www.tokyo-logi.jp/semi/
 (配信予定日)
  第1回:7/11 計画と推進管理
  第2回:7/25 センターレイアウトとシステム
  第3回:8/8 センター情報システム
  第4回:8/22 センター稼働に向けた準備と稼働後のフォローについて
END:VEVENT END:VCALENDAR