BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160806T100000DTEND;VALUE=DATE:20160806T114500DTSTAMP:20160722T023518ZUID:cotosaga.com/event/1554484CLASS:PUBLIC CREATED:20160722T023518ZDESCRIPTION:8/6(土)新宿「えっ?!烏龍茶って茶葉から淹れると、こんな味だったの?」を楽しむ♪ミニセミナーLAST-MODIFIED:20160722T023518ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:8/6(土)新宿「えっ?!烏龍茶って茶葉から淹れると、こんな味だったの?」を楽しむ♪ミニセミナーTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1554484DESCRIPTION:【8月ミニセミナー 3つのテーマ】
◆茶葉から抽出した烏龍茶が味わえる!
◆間近で、烏龍茶の茶葉に触れよう!
◆急須で自宅でも簡単に入れてみよう!
当日は台湾烏龍茶を中心に、茶葉で抽出してみます。
※詳細コチラ→http://tealife.pw/archives/22415

今月のミニセミナーでは、「烏龍茶の茶葉に触れ、味わい、自宅でも簡単に入れられるようになる」ことが目的です☆
わざわざ烏龍茶器を揃えなくても、急須があれば自宅でも十分楽しめます♪ 当日も、いつものテイスティングカップで抽出する予定です。

【8月のミニセミナーは、こんな方におすすすめ!!】
・茶葉から入れた烏龍茶を、飲んだことがない方!
・よく分からないから、烏龍茶を避けていた方!
・ペットボトルなどの烏龍茶は、よく飲むという方!
・でも、茶葉に興味があったという方!
・烏龍茶の茶葉は買ってみたものの、扱い方がよく分からないと感じている方!
・茶器を揃えないと、烏龍茶は楽しめないから面倒だと感じていた方!
・烏龍茶も色んな種類があって、手が付けられなかった方!
・そもそも、どこで茶葉を買っていいのかが分からない方!
・自宅でも簡単に、烏龍茶を入れる方法が知りたい方!
などなど。

烏龍茶も慣れると、日常的に自宅で楽しむことができます。烏龍茶にハマってから、本格的な茶器を揃えていっても遅くはありません!まずは、烏龍茶の茶葉に触れ、味わってみましょう!


【8月のミニセミナーの内容!】
・茶葉から入れた烏龍茶を味わえる!
・烏龍茶の茶葉に触れることができる!
・台湾烏龍茶を中心に、概要が分かる!
・烏龍茶の種類、産地について!
・自宅で簡単に、烏龍茶を楽しむ方法!
・本格的な烏龍茶の茶器って、どんなの?
・最初に自分で買うなら、この烏龍茶がおすすめ!
・夏の烏龍茶の楽しみ方!
などです。


【日時】
2016年8月6日(土) 10:00~11:45

【参加費】
税込3,000円
・当日お支払いいただきます。
・事前カード決済もご利用いただけます。

【定員】
5名様まで
・定員になり次第、締め切らせていただきます。
・先着順です。

【会場】
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-5-1 新宿セントランドビル8階
株式会社もしも内 会議室

◆JR「新宿」駅 徒歩11分
※初めての方は、事前に新宿駅からの道のりをGoogleマップなどで確認することをおススメします!
※新宿南口より甲州街道を直進→ワシントンホテルを右手に見て前進→右折→ガソリンスタンド手前のビルです。
◆都営大江戸線「都庁前」駅 徒歩5分
※都庁前駅からは、比較的直ぐに会場に到着することができます。
※詳細はコチラ→新宿セントラルビル8F 株式会社もしも さん

【その他】
※尚、お知り合いの方、お友達とご一緒の申し込みの際は、ご参加者人数様もご連絡ください。
※ご質問も受け付けております。お気軽にどうぞ。

皆様のご参加、是非、お待ちしております!(^o^)/END:VEVENT END:VCALENDAR