BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20160923T183000DTEND;VALUE=DATE:20160923T200000DTSTAMP:20160809T043744ZUID:cotosaga.com/event/1555507CLASS:PUBLIC
CREATED:20160809T043744ZDESCRIPTION:【無料】Web・広報担当者のためのマーケティングForum(WEB塾「shift_upセミナー」)LAST-MODIFIED:20160812T144042ZLOCATION:東京都新宿区四谷一丁目8 四谷一丁目ビル6FSEQUENCE:0
SUMMARY:【無料】Web・広報担当者のためのマーケティングForum(WEB塾「shift_upセミナー」)TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1555507DESCRIPTION:■ Web・広報担当者のためのマーケティングForum
□ 広報担当に必要なのは理論+関係性
あまりに幅広く使われる「Web担当者」。
Web担当者がいったい何をしてどんな結果を出すべきなのか、そのためには何が必要かをマーケティング理論をレクチャー。
さまざまな業界の「Web担当者」が集い、横のつながりを築くことができるForumです。
□ セミナー内容
Web担当者に「なった人」「なってしまった人」、マーケティングの基礎を学びたい社会人には必須のセミナーです。
<PRとマーケティング、違いを説明して下さい>
マーケティングと、PRと、広告とブランディングの違いについてあなたは説明できますか?またはどのような認識でみえますか?
同じような扱われ方や意味と思っていても内容は全く違います。そのあたりをわかりやすくご説明いたします。
<Web担当者としてサイトを検証し、営業戦略に必要な資料を作成して下さい>
あなたは上司からこのように言われたとき、どんな資料を提出しますか?また、その資料には何を掲載しますか?
「『営業戦略に必要な資料』なんて大それたものを私は作れない」なんて思うことはありません。WEB担当者ならではの資料作成をわかりやすくご説明します。
□ 開催場所:超現場主義 WEB塾 四谷校
新宿区四谷1-8-14 四谷1丁目ビル6F ビジネスセンター四谷
□ 開催日時:9/23(金) 18:30〜20:00
■ 四谷校オープン記念キャンペーンを開催中!
参加者全員「入塾金2万円が無料!」
入塾者全員「iPadmini プレゼント」※
受講生限定「紹介キャッシュバックキャンペーン」
※30時間以上の受講申し込み者に限ります。 END:VEVENT
END:VCALENDAR