BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20160828T130000DTEND;VALUE=DATE:20160828T160000DTSTAMP:20160810T061609ZUID:cotosaga.com/event/1555620CLASS:PUBLIC
CREATED:20160810T061609ZDESCRIPTION:8/28(日)【無料】新規事業アイデア体験授業(教育サービス編)LAST-MODIFIED:20160810T061609ZLOCATION:東京都千代田区二番町2SEQUENCE:0
SUMMARY:8/28(日)【無料】新規事業アイデア体験授業(教育サービス編)TRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1555620DESCRIPTION:とある会社の経営企画室長
「教育系で新規事業やりたいな」
「この事業で収益を上げて資金調達したい」
「しかし、誰に、どうやって、どんな価値を提供しようか…」
あなたは経営企画室の新規事業立ち上げメンバー。経営企画室長がこんな悩みを抱えています。
教育系のビジネスモデルで収益を上げ、会社の発展に貢献するとしたら、あなたはどんなアイデアを出しますか?
-----------------------------------------------------------
・普段は営業や実務だけど新規事業立ち上げのアイデアを話し合いたい
・教育業界、教育サービスに興味がある
・とにかく悩んでる人を助けたい
・刺激的でクリエイティブな議論をしたい
・考えることが好き!
・起業を考えている
------------------------------------------------------------
上記に1個でも当てはまる方は、ぜひ本セミナーにお越しください!
社会起業大学では、皆で事業アイデアや意見を出し合い、実現可能な事業を創っていきます。
その授業の一部を体験できる新企画です!
当日は、社会起業大学が提唱する、起業や新規事業で成功するために重要な「3つの要素」を講義致します。
その後、参加者全員で、実現可能な事業アイデアを考えて頂くワークショップ(ケーススタディ)を実施します。
テーマ提供者は、社会起業大学の13期生でもあり現役大学生でもある川俣貴裕さんです!
将来起業を目指している川俣さんがテーマとして掲げる「教育業界」における社会課題や、実現したいことなど情報提供を致します。
川俣さんは、今、リアルに教育業界での事業アイデアを求めておりますので、参加者が出した事業アイデアの中から、実現可能のアイデアを採用&協業することもあるかも!です。
◆講師
・瀬田川 史典
社会起業大学 事業統括
中小企業診断士
JCDA認定 キャリアデベロップメントアドバイザー
生涯学習開発財団認定 キャリア診断士
◆テーマ提供者
・川俣 貴裕
早稲田大学 教育学部英語英文学科4年生
日時:2016年8月28日(日) 13:00-16:00
場所:社会起業大学
定員:20名(定員に達し次第終了)
費用:無料
【詳細・お申し込みはこちら】
http://socialvalue.jp/seminar/detail002083.html
※ネットワークビジネス、その他勧誘活動が目的の方は、参加をお断りさせていただいております。
持参品
■ 筆記用具・ノート
■ 名刺(お持ちであれば)
■ 服装は基本的に自由です
【お問い合わせ先】
*社会起業大学 運営事務局
*TEL:03-6380-8444
*Mail:info@socialvalue.jp
END:VEVENT
END:VCALENDAR