BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:"" 
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20160820T184500DTEND;VALUE=DATE:20160820T214500DTSTAMP:20160810T155213ZUID:cotosaga.com/event/1555671CLASS:PUBLIC
CREATED:20160810T155213ZDESCRIPTION:テレビや新聞にとりあげられる広報・PRノウハウセミナーLAST-MODIFIED:20160810T155311ZLOCATION:愛知県名古屋市千種区千種通7-25-1サンライズ千種502 タスクールSEQUENCE:0
SUMMARY:テレビや新聞にとりあげられる広報・PRノウハウセミナーTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1555671DESCRIPTION:あなたの会社でもすぐに活用できる、マスメディア(テレビ、新聞、雑誌、Webメディア)にとりあげられる方法や、メディアが注目する話題をつくる14の切り口をご紹介します。このセミナーでお伝えする方法は、マスメディアだけでなく、自社メディアやSNSの情報発信にも応用できます。あなたの会社の知名度アップやブランド構築にも役立ちます。
【概要】
日時:2016年8月20日(土)18:45~21:45
会場:タスクール 吹上駅より徒歩1分
住所:〒464-0855 名古屋市千種区千種通7-25-1 サンライズ千種502 
参加費:3500円(税込) タスクール会員様も参加費は3500円になります。
定員:10名程度の参加者を予定してます。
名刺:当日は名刺を受付で1枚ご提出下さい。名刺は10枚以上お持ちになられることをおすすめします。なお、名刺がない方はなくても参加できます。
主催:有限会社ディア・ジャパン
運営:東海異業種交流会
協賛:異業種交流会ディア・ジャパン、愛知駅チカ交流会
【タイムスケジュール】
18:45~19:10 受付開始 名刺交換会
19:10~19:15 挨拶
19:15~21:15 セミナー
21:15~21:45 名刺交換会
【講座内容】
・メディア環境はどのように変化しているか
・広告とPRの違い
・企業視点ではなくメディア視点の情報発信をする
・マスメディアが注目する情報の切り口
・話題をつくる方法
・マスメディアの関心を引くプレスリリースの書き方
・マスメディアに情報提供する方法
・マスメディアの取材対応の仕方
【講師紹介】
門脇 純
株式会社インフォデザイン 代表取締役
1975年、島根県松江市生まれ。名古屋大学法学部卒業。東京の大手マーケティングリサーチ会社を経て、PRコンサルティング会社に勤務。製造業、飲食業、教育、IT、コンサルティング、保険、自動車、家電などの企業や自治体などをクライアントとし、新聞、雑誌、テレビなど多数のメディア露出を実現させる。2013年から愛知県に転居し、医療系NPO法人で広報活動を担う。NHKニュースや中日新聞・東京新聞などへのメディア露出を手掛ける。2015年4月に名古屋のPR会社である株式会社インフォデザインを設立、代表取締役に就任。製造業、サービス、飲食業、エンタテイメント業などの業界の企業や大学、個人事業主などのPRコンサルティングを手掛ける。
【申し込み】
方法1:東海異業種交流会のWebサイトからお申込みください。
方法2:メールにて、タイトル「セミナー申し込み」としていただき、本文に、氏名、会社・ご所属名、電話番号、メールアドレスをご記入の上、こちらのメールアドレスにお送りください。 info@info-de.co.jpEND:VEVENT
END:VCALENDAR