BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160904T140000DTEND;VALUE=DATE:20160904T163000DTSTAMP:20160814T123833ZUID:cotosaga.com/event/1555870CLASS:PUBLIC CREATED:20160814T123833ZDESCRIPTION:無料体験について | MarkCreativeSchool - つくばのプログラミングスクールLAST-MODIFIED:20160814T124238ZLOCATION:茨城県つくば市花室983-1SEQUENCE:0 SUMMARY:無料体験について | MarkCreativeSchool - つくばのプログラミングスクールTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1555870DESCRIPTION:こんにちわ
つくばのプログラミングスクール
MarkCreativeSchoolです
http://www.mark-cs.com/

子供達と創り上げる喜びと楽しさを一緒に味わいたい!

子供向けプログラミング無料体験会を開催します♪
教育版レゴを使ったロボット開発からプログラムを打ち込んで遊ぶマインクラフトなど、誰でも楽しく体験出来ます!
パソコン初心者でも大丈夫です^^

ロボット開発体験コース・ゲーム開発体験コース1つをお選びになり、下記フォームにお問い合わせください♪
http://www.mark-cs.com/freetrial

※ゲーム体験コースは当日はスクラッチを使用します

【ロボット開発コース】
教育版レゴを使って、動く仕組みや創造力を身につけながらプログラミングを楽しく学びます。

無料体験では「ボール転がし装置」を作ってロボット開発の基礎を体験します。
実際にモーターの制御をプログラミングして装置を動かします。

ボール転がし装置..出来上がると超気持ちいいですよ!

【ゲーム開発コース】
スクラッチを使って、オリジナルゲームを作成します。マウス操作で簡単にプログラミングが可能です。低学年のお子様からパソコン初心者の方でも抵抗なく始められます。

無料体験では「算数ゲーム」を作ってゲームやアニメーションの基礎を体験します。
※「算数ゲーム」は変更する可能性がございます。

作ったゲームはPCがあればお家でも友達の家でも遊ぶ事ができるので、頑張って作ったゲームをみんなに自慢してみよう!


【開催日】
9月4日(日)

【時間】
・ロボット 13:00〜14:30
・ゲーム  15:00〜16:30

【参加費】
無料

【会場】
つくば市花室983−1 嶋村ビル301号室

ぜひ、当日はお父様お母様もご一緒にお子様が創り上げた作品で遊んでみてください^^END:VEVENT END:VCALENDAR