BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160904T170000DTEND;VALUE=DATE:20160904T193000DTSTAMP:20160824T190100ZUID:cotosaga.com/event/1556736CLASS:PUBLIC CREATED:20160824T190100ZDESCRIPTION:浅草でそば打ち入門体験 & 大人の抹茶アイスクリームLAST-MODIFIED:20160824T190100ZLOCATION:東京都台東区浅草一丁目8SEQUENCE:0 SUMMARY:浅草でそば打ち入門体験 & 大人の抹茶アイスクリームTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1556736DESCRIPTION:浅草でそば打ち入門体験 & 大人の抹茶アイスクリーム

「そば打ち」となると敷居が高そうですよね。

今回は誰でもできるそば打ち入門として、敷居を限りなく低くし、

お気軽に誰でも参加できる体験イベントとして開催いたします。

ちょっと興味あるな、

でもまったく初めて、

何だか楽しそう。

そんな方のためのカジュアルなワークショップです。

・力を使わず初心者向けで、お気軽に参加できます ・誰でもできる簡単ベーシックなワークショップです ・作って食べて、おしゃべり雑談も楽しめます

ソムリエならぬ、熟練された「ソバリエ」の方々が日本にはたくさんいらっしゃいます。

そば粉と水を混ぜ、切って、茹でれば、完成ですが、茶道のように奥深さがあるようです。

駅近で少人数2~5名の貸し切りなので

粉振るいから茹で上げまで、一つひとつの過程を一緒にていねいにお伝えします。

そば粉の色と香り、こねる感触、自分で作る楽しみ、まろやかな風味と食感、味の広がり、他の食べ物との相性など

自分で打って茹でれば、お店で食べるのとはまた違った味わいがあるはずです。

多少めんが太くても、ご愛嬌。

最初はつゆなしで一本、そばの風味を味わってみましょう。

皆さんで一緒に楽しめればと思います。

場所は浅草です。参加者へ詳細送らせていただきます。

参加費には

・老舗で使われる北海道の本格そば粉 (もしくは香りで有名な常陸秋そば) ・そば打ち体験とたっぷり試食 ・薬味(ネギ、きざみのり、わさび) ・つゆ(しょうゆ、本みりん、三温糖) ・だし(かつおぶし、昆布、しいたけ) ・そば湯と白だし、しょうが ・ほうじ茶 ・抹茶アイスクリーム ・レシピ などを含みます。

■参加者ご感想 ・そばが好きで外食でもよく食べます。 いつか自分でもやってみたいなと思っていたところ このイベントを見つけたので参加しました。 色々と懇切で丁寧に教えていただき、なんといっても自分で作った蕎麦は最高でした。 Kさん

・そば打ちは初めてでしたが、最初から最後まで、とても楽しかったです。 最初に全体の工程を説明をしてくれたのでイメージでき、 ステップごとに丁寧な説明があり、学びながらためになりました(^^) また参加させていただきたいと思います。 Maさん

切る所が一番楽しいかと思いますが、 打って食べて、おしゃべり雑談も楽しみましょう。

タッパーを持ってきて打ちたてそばをお持ち帰りしたい方は

別途お問い合わせください。

それでは

Let's make Soba noodles!

I'm looking forward to meeting you all!

お待ちしております。

お時間ある方は、

そば打ち動画(20代女性47秒)

https://www.youtube.com/watch?v=zNv9jb9RzfM
END:VEVENT END:VCALENDAR