BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160910T183000DTEND;VALUE=DATE:20160910T203000DTSTAMP:20160903T084043ZUID:cotosaga.com/event/1557478CLASS:PUBLIC CREATED:20160903T084043ZDESCRIPTION:相手の非ばかりが目につく人へ~ブッダの心の処方箋LAST-MODIFIED:20160903T084043ZLOCATION:愛知県刈谷市相生町1丁目1番地6 刈谷産業振興センターSEQUENCE:0 SUMMARY:相手の非ばかりが目につく人へ~ブッダの心の処方箋TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1557478DESCRIPTION:◆今回のテーマ

『相手の非ばかりが目につく人へ~ブッダの心の処方箋』

 どんな人にも苦手な人がいるものですが、

 どのように接したらいいか 悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

 相手の非ばかりが目について、イライラ、不満ばかり…。

 どんな心がけで、どのように接したら、

 自分も相手も心地よく過ごせるのか、

 ブッダの処方箋を紹介します。

◆参加者の感想◆

怒りの種は、自分の中に山程あって(欲)、
きっかけがきたら、いつでも何をするか分からない
恐ろしい自分であると知らされました。立場が変われば、
見方も変わり、怒りの向きが逆転してしまう。
お互い様の精神で過ごしていきたいと思います。(30代女性)

欲が妨げられると怒りになる。
立場によって正悪が分かれる。自分に見返りを期待する心が
あることが分かりました。(50代男性)

いい事をすると、誰かにほめてほしい、感謝の言葉を言って
もらえないと悲しい気持ちになるのは、見返りを求めての
善だからだというお話、分かりやすかったです。(40代女性)

自分が正しいと思っているから相手に対して
怒りの心を持つということが分かりました。
悪人ばかりだとケンカにならないとのお話、
素晴らしいと思いました。(30代女性)

親の恩について。身近な存在であるだけに、
当然だと思ってしまうことが多いことに気づかされました。
少しでも感謝の心を持てるように、これからも学んで
行きたいと思います。(40代・女性)


●日時/9月10日(土) 

18:30~20:30

●会 場/刈谷市産業振興センター(6階601会議室)   

●持ち物

筆記用具

●参加費

自由なお気持ちを受け付けています。
----------------------------------------------

この機会をお見逃しなく、

★【お申込み】は下記のFacebook上で、今すぐどうぞ。

●主催:「仏教ってなに?」
 H P:http://japan-buddhism.com/nagoyaEND:VEVENT END:VCALENDAR