BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20161017T000000DTEND;VALUE=DATE:20161212T000000DTSTAMP:20160909T034019ZUID:cotosaga.com/event/1557886CLASS:PUBLIC
CREATED:20160909T034019ZDESCRIPTION:【新潮講座】神楽坂で『源氏物語』を読むLAST-MODIFIED:20160909T034153ZLOCATION:東京都新宿区矢来町109 新潮講座・神楽坂教室(ローズビル3F)SEQUENCE:0
SUMMARY:【新潮講座】神楽坂で『源氏物語』を読むTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1557886DESCRIPTION:ため息が出る平安男子のナンパ・テクニック! 光源氏はレイプ犯? 政治劇で愛憎劇でおまけに怪談話まで登場!
目からウロコが落ちたと大評判の『女子大で「源氏物語」を読む』のサエコ先生を、神楽坂にお招きしました! 21世紀の視点で、あらためて、自由に『源氏物語』を読んでみませんか。きっと、いままで知らなかった、新しい古典の世界が目の前に広がります。もちろん、初心者大歓迎。サエコ先生の解説を聴いたら、現代の恋愛小説がつまらなくなること確実です!
【日時】
2016年 10/17(月)、11/14(月)、12/12(月)
13:30~15:00 全3回(教室開場は30分前です)
【各回の内容】(予定)
第1回(10/17) 基本解説/世界文学の中の『源氏物語』
第2回(11/14)「桐壺」から「夕顔」まで(1)
第3回(12/12)「桐壺」から「夕顔」まで(2)
※資料テキストなどは配付しますが、できれば受講前に『新源氏物語/上』(田辺聖子/新潮文庫)をお読み下さい。
【受講料】9,720円(税込3,240円×3回)※受講料は税込金額です。
【講師紹介】木村朗子
1968年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。専門は言語態分析、日本古典文学、女性学。著書に『乳房はだれのものか』『恋する物語のホモセクシュアリティ』『女たちの平安宮廷』など。最新刊『女子大で「源氏物語」を読む』(青土社)は、各紙の書評で取り上げられ、話題になった。END:VEVENT
END:VCALENDAR