BEGIN:VCALENDAR
PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN
VERSION:2.0
CALSCALE:GREGORIAN
METHOD:PUBLISH
X-WR-CALNAME:
X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo
X-WR-RELCALID:""
BEGIN:VTIMEZONE
TZID:Japan
BEGIN:STANDARD
DTSTART:19390101T000000
TZOFFSETFROM:+0900
TZOFFSETTO:+0900
TZNAME:JST
END:STANDARD
END:VTIMEZONE
BEGIN:VEVENT
DTSTART;VALUE=DATE:20161028T190000DTEND;VALUE=DATE:20161028T210000DTSTAMP:20161005T030523ZUID:cotosaga.com/event/1559577CLASS:PUBLIC
CREATED:20161005T030523ZDESCRIPTION:アムネスティ映画祭2017特別企画 カフェ&バー「社会派映画」ってなんだ?映画監督と語り合おう! : アムネスティ日本 AMNESTYLAST-MODIFIED:20161005T031434ZLOCATION:東京都千代田区神田小川町二丁目12 晴花ビル7FSEQUENCE:0
SUMMARY:アムネスティ映画祭2017特別企画 カフェ&バー「社会派映画」ってなんだ?映画監督と語り合おう! : アムネスティ日本 AMNESTYTRANSP:OPAQUE
URL:http://18.179.212.46/event/1559577DESCRIPTION:金曜の夜、ワインやコーヒーを飲みながら、ゲストや参加者同士で気軽に人権について語り合う「アムネスティ カフェ&バー」。毎回たくさんの人にご参加いただいています。
今回のテーマは「社会派映画」です。
折しも現在、2017年1月のアムネスティ映画祭※開催に向けて実行委員会ボランティアがドキュメンタリーからフィクションまで作品を試写し、選び、宣伝し、とフル稼働。
そもそも、「社会派映画の存在意義ってなんだろう?」「監督はどうしてそのテーマで映画を作ろうと思ったの?」「上映されることで何を監督は期待しているの?」といった素朴な疑問を持ったことはありませんか?
そこで今回、『さようならUR』『ブライアンと仲間たち』などで知られる早川由美子監督をお招きし、監督のトークを交えながら社会派映画についてアツく&気軽に&楽しく語り合う場を企画してみました。奮ってご参加ください!
・フィクション、ドキュメンタリー問わず映画が好きな方
・社会問題に興味がある方
・アムネスティ映画祭2017のボランティアに興味のある方
・アムネスティの活動に興味のある方
・おしゃべりが好きな方
・新たな出会いを求めている方
参加申し込みはアムネスティ日本ウェブサイトより!https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2016/1028_6358.html
※アムネスティ・フィルム・フェスティバル(アムネスティ映画祭)2017開催!2017年1月28・29日の2日間で8本の映画を上映します。チケットは10月下旬発売開始!詳細はこちらhttp://www.amnesty.or.jp/aff/
写真:(c)早川百合子「さようならUR]END:VEVENT
END:VCALENDAR