BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20160927T000000DTEND;VALUE=DATE:20170122T000000DTSTAMP:20161007T062840ZUID:cotosaga.com/event/1559874CLASS:PUBLIC CREATED:20161007T062840ZDESCRIPTION:企画展「絵と詩で綴る引揚げ-七十五日の旅記録-」LAST-MODIFIED:20161007T064904ZLOCATION:東京都新宿区2-6-1 西新宿新宿住友ビル48階 平和祈念展示資料館SEQUENCE:0 SUMMARY:企画展「絵と詩で綴る引揚げ-七十五日の旅記録-」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1559874DESCRIPTION:敗戦によって外地での生活のよりどころを失い、身に危険が迫る過酷な状況をくぐり抜け、日本に引き揚げてこられた約320万人におよぶ「海外からの引揚者」がいます。引揚者の大半は、女性や子ども、老人でした。今回の企画展では、満州からの引揚者である岩田ツジ江さんが、絵と詩で綴った「満洲さよなら」と「おもいでのきろく」を紹介します。女性ならではの視点で綴った、ハルビンから佐世保への引揚げの様子をご覧ください。
END:VEVENT END:VCALENDAR