BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20161113T093000DTEND;VALUE=DATE:20161113T123000DTSTAMP:20161026T080525ZUID:cotosaga.com/event/1561504CLASS:PUBLIC CREATED:20161026T080525ZDESCRIPTION:【仙台】保険から自費へ!起死回生セミナーLAST-MODIFIED:20161026T080525ZLOCATION:宮城県仙台市太白区中田4-4-35 学校法人 健生学園 東日本医療専門学校SEQUENCE:0 SUMMARY:【仙台】保険から自費へ!起死回生セミナーTRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1561504DESCRIPTION:【ジャパン柔道整復師会 秋のエリア交流会特別編】

年々変化が加速している整骨院業界。時代の変化に対応できない院は売上げが低迷している。
一方で、売上げを伸ばし続けている院には、必ず成功パターンがある。
健康保険の動向を知り、自費収益を伸ばす秘訣を学ぶ実益セミナーです。

第一部:「保険請求の最新動向について」~ジャパン事務センター~

10月1日施行の療養費改定はプラスでしたが、引き続き療養費検討委員会では厳しい議論が展開される見込み。
今の社会情勢と行政の考えを知れば、今後の柔整業界が見えてくる。

第二部:今後の整骨院経営のカギとは・・・・!?
年々変化が加速している柔整業界に対応できない院は売上が低迷、その一方、患者さんから喜ばれ、売上を伸ばし続けている院には秘訣がある!違いは何なのか!?
全国の整骨院の先生方との交流を通して得た情報を包み隠さず大公開!!
さらにメディセル筋膜療法の効果を披露!
【なぜメディセル筋膜療法が良いのか?】
【なぜ患者さんに喜ばれるか?】
【経営にどう影響するのか?】
★メディセル筋膜療法施術体験も実施!
-----------------------------------------------------------
【講師プロフィール】

渋谷 智也(しぶたに ともや)氏
株式会社MJカンパニー代表取締役
兵庫医療大学研究員
筋膜療法を自ら提唱し、全国に約800台導入。
リオオリンピックや様々なトップアスリートも使用。
兵庫医療大学にて筋膜療法を研究し、
国内外の学会にて発表している。

-----------------------------------------------------------
同日午後からは
「勤務しながら開業準備 整骨院開業タイムマネジメント講座」も開講!
開業予定の方はこちらも併せてご参加下さい!END:VEVENT END:VCALENDAR