BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20161124T122000DTEND;VALUE=DATE:20161124T125000DTSTAMP:20161118T050228ZUID:cotosaga.com/event/1563179CLASS:PUBLIC CREATED:20161118T050228ZDESCRIPTION:第305回市民サロンコンサート  広島プロミシングコンサート2016出演者によるピアノで奏でる躍動の旋律LAST-MODIFIED:20161118T050228ZLOCATION:広島県広島市中区国泰寺町一丁目6-34 広島市役所SEQUENCE:0 SUMMARY:第305回市民サロンコンサート  広島プロミシングコンサート2016出演者によるピアノで奏でる躍動の旋律TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1563179DESCRIPTION:■曲目
(1) 華麗なる大円舞曲 (ショパン)
(2) ノクターン 嬰ハ短調 (ショパン)
(3) エチュード op.10-5 黒鍵 (ショパン)
(4) エチュード op.10-12 革命 (ショパン)
(5) TAKUMI/匠 (松谷卓)
(6) I am (森田真奈美)

*演奏曲目、曲順は変更となる場合があります。

■出演者
本山 麻優子(ピアノ) 昭和音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ演奏家コースII(全額給費生)卒業
2009年 第2回青少年国際フランツリストピアノコンクール第1位、ヨーロッパ国際ピアノ連盟賞受賞
2010年 第10回ウラジミールクライネフ国際ピアノコンクール第3位 ポーランド領事館よりショパン賞受賞
     広島メイプル賞、フェニックス賞受賞
     第12回エトリンゲン国際ピアノコンクール第3位
     第34回ピティナピアノコンペティションG級全国大会金賞、東京都知事賞、讀賣新聞社賞受賞
2013年 第14回ショパン国際ピアノコンクール in Asia プロフェッショナル部門アジア大会最高位
     シカゴのピアニストマスタークラス受講
     リスト国際主催オランダ大使公邸で演奏
     明治安田クオリティオブライフ文化財団奨学生
2016年 広島市新人演奏会優秀演奏者
 東京ニューシティ管弦楽団、コジマムジカコレギア、ウクライナ管弦楽団、ウィーンフィルメンバーと室内楽を共演。ワルシャワ、ウクライナ、バイロイト、ワイマール、エトリンゲン、シカゴ、沖縄、岐阜、福井、大阪、川崎等国内外から招かれ演奏
 これまでに小嶋素子、江口文子、松本和将、横井政子の各氏に師事。現在 多美智子、大友聖子の各氏に師事

※広島プロミシングコンサートとは!
将来を期待される若い音楽家が広島交響楽団と共演する演奏会です。ソリストをつとめるのは、さる6月に開催された「広島市新人演奏会」で優秀者として選ばれた広島市ゆかりの音楽家たち。
今回、演奏する本山さんも今年のプロミシングコンサートに出演して、ラヴェル「ピアノ協奏曲ト長調」を演奏します。
今年は12月7日(水)18:30からJMSアステールプラザ大ホールで開催されます。


■日時
平成28年11月24日(木) 12:20~12:50

■会場
広島市役所 1階 市民ロビー

■料金
入場無料

■お客様へのお願い
・会場には備え付けのソファ分しかお席をご用意できません。譲り合ってご利用いただきますようご協力をお願いします。
なお、お身体の不自由な方などがいらっしゃいましたら、係員にお申し出ください。
・演奏の妨げとなるため、写真撮影は固くお断りいたします。また、携帯電話の電源はお切りください。

■問い合わせ先
(公財)広島市文化財団事業課「市民サロンコンサート」係
〒730-0812広島市中区加古町4-17
TEL 082-244-0750 / FAX 082-245-0246END:VEVENT END:VCALENDAR