BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20161210T140000DTEND;VALUE=DATE:20161210T170000DTSTAMP:20161130T045048ZUID:cotosaga.com/event/1563904CLASS:PUBLIC CREATED:20161130T045048ZDESCRIPTION:対話の実験室#18 「人権をどう考える?」LAST-MODIFIED:20161130T045156ZLOCATION:東京都杉並区善福寺四丁目1-1 和田ビル4FSEQUENCE:0 SUMMARY:対話の実験室#18 「人権をどう考える?」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1563904DESCRIPTION:対話の実験室#18 「人権をどう考える?」
12月10日(土) 14:00〜17:00
参加費:無料
予約制: https://coubic.com/kosaten/352245
話しづらいテーマを対話するシリーズ2回目は「人権」について。人権は人間が人間らしく生きる権利。生まれながらにして持っている当たり前の権利です。人種・信条・性別・社会的身分などに関わらず、個人の尊重、生命・自由そして幸福追求を認めています。技術の進歩や収入によってさらなる追求が可能になりながら、その反対に子どもの虐待、外国人の排斥、過労死などの問題があります。これからの社会で人権をどう考えたらよいでしょうか。END:VEVENT END:VCALENDAR