BEGIN:VCALENDAR PRODID:-//cotosaga.com//cotosaga//EN VERSION:2.0 CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-WR-CALNAME: X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo X-WR-RELCALID:"" BEGIN:VTIMEZONE TZID:Japan BEGIN:STANDARD DTSTART:19390101T000000 TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20161217T000000DTEND;VALUE=DATE:20161217T000000DTSTAMP:20161207T014107ZUID:cotosaga.com/event/1564430CLASS:PUBLIC CREATED:20161207T014107ZDESCRIPTION:第3回 岐阜・「堂園さんの万能酵母液つくり方講習会」LAST-MODIFIED:20161207T014107ZLOCATION:SEQUENCE:0 SUMMARY:第3回 岐阜・「堂園さんの万能酵母液つくり方講習会」TRANSP:OPAQUE URL:http://18.179.212.46/event/1564430DESCRIPTION:【第1部】 堂園さんの「万能酵母液 作り方講習会」
全国で大人気の万能酵母液これだけ広まるには、やっぱり実践してきた人たちに、次々と変化が起こったから
飲めば身体が蘇り、
化粧水、日焼け止め、目に点眼、傷にスプレー、消臭剤、柔軟剤、入浴剤、お料理がさらに美味しくなっちゃう!!
まさに万能すぎてびっくりします(=´∀`)人(´∀`=)
日本の生活から切っても切れない『発酵』という文化と知恵。
発酵の中でも不死の菌、『玄米菌』・『納豆菌』の役割と性質をよ~く理解して、
昔は当たり前だった菌との生活、本来の日本人のたくましさ、強さ、美しさ、優しさ、感性、いっしょに取り戻していきましょう( ´ ▽ ` )ノ
講習会のお話は、初めて耳にする方はビックリしちゃって腰を抜かすかも!! ご注意ください。笑
私たちも、その一人でしたから(^_^)それが、毎日実践していくうちに、 お肌はツルツル家族の腸内はスッキリ、こころは穏やか
初めてお話を聞かれる方も、 再度の方も、お話を重ねて聞いていくことで、 堂園さんが本当に伝えたいことや、酵母液の発酵の失敗しないポイントを身につけていける機会になると思います。
初受講の方、大大大大大歓迎です!!! 万能酵母液の材料がプレゼント
経済的で、元気で穏やかで頭が冴え冴え、ゆとりある暮らしにしていきましょう( ´ ▽ ` )ノ
再受講の方は『納豆菌水』がプレゼントになります。
万能酵母液にプラスして、細胞の再生サイクルのペースを上げて行きましょう( ´ ▽ ` )ノ
※再受講の方は、是非初めての方をお連れくださいね(^_^)
**************
【第2部】 堂園さんを交えてのトークショー
~万能酵母液、ここを 知りたい! ここ、教えて!~
万能酵母液を飲み始め、使い始めたからこそ湧いてきた、
『疑問』や、「さらに、この部分を知りたい!」という思いを
お持ちの方、いらっしゃるのではないかと思います。
また、「こんな変化がありました!」っていう体験談も!
そういったものを 交流しながら
わからないところは教えていただきながら、
今後に、希望を持ったり、疑問を解消したり・・・
そんな時間を持ちたいと考えております。
*第2部のイベントページはこちら。
https://www.facebook.com/events/1296744573689685/
*****************
【万能酵母液をつかった料理・品物バザー】
第1部と第2部の間の休憩時間(13:30~14:30)は、万能酵母液を使って作った カレーやドーナツの販売あります。どうぞお楽しみに!
**************
★お申し込み方法
*第1部のお申込はこちらから・・
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/440451/
*第2部のお申込はこちらから・・
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/440455/
**************
★2016年12月17日(土)
第1部 10:30〜13:30(受付10:00から)
(第2部 15:00~17:00頃)
★会場 各務原産業文化センター(2階 第3会議室)
(岐阜県各務原市那加桜町2丁目186番地)
 名鉄各務原線「各務原市役所前」駅より徒歩1分。
 駐車場 3時間無料 (以降1時間100円)
*駐車場は近くにいくつかあります。コメント欄の方に駐車場の地図を貼り付けます。
 ★定員 100名(先着順)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
******************END:VEVENT END:VCALENDAR